ABR300明けで身体はバキバキですが、昼前からバスで吉祥寺。昼食の後、昨日から可能になっていた献血に行って、それからCWS吉祥寺にて、
以上購入。買い置きを増しておかなければ。
BOOK OFF袋井店より、
以上到着。これ古本価格がかなり高騰しているんですけど、比較的安く入手できて幸いです。見た目の状態はかなり良いですし(しかし少々臭いがするな)。
COVID-19のなんだかんだで、会社から何度も対応要請が出ていた訳ですが……中国出張は地域により控えるだとか、必要性を検討の上で事業部長レベルの承認が必要だとか、韓国も同様だとか……そうこう言っているうちに影響が私レベルのところまで降りて来まして、「テレワーク推奨」と来ましたよ。で、月曜にはテレワークだったり人によっては時差出勤だったりの予定を月末まで入れるよう要請されたのですが、昨日の午後になっていきなり、うちの部署が「全員当分テレワーク」ということになりました。無論、人によっては出社しないとできない作業もあるので、そこは部長判断で臨機応変なんですけど、今の私は文書作成が業務なのでリモートアクセスだけ準備すれば問題なく自宅作業できてしまいます。
と言う訳で、今日から少なくとも来週末までは自宅作業になりました。1年以上前にリモートワークのお試しでやって以来だから、リモートアクセスの権限とかもごっそり無くなっているので、昨日の後半はほとんど通常作業できなかったし、今日も朝から自宅環境の整備ですよ。会社用Skype for Busienssとか入れたくないんだけどなあ。
出社してないけど、会社帰りに走ります……と思っていたら、出掛ける直前におとどけモノ。amazon.co.jpより、
以上到着。ボトルケースはクランプ式、つまりフレームのダボに取り付けるのではなくパイプならどこでも取り付けられます。バーエンドに取り付けることを考えています(脚に干渉しないことを望む)。
改めて出発。鈴木街道、青五短絡線、青梅街道、千川通り、新青梅街道、新目白通り、後楽園、蔵前橋通りと通って秋葉原……あ゛、ABR229鴨川300の時に鍵を外してそのままだった(汗)。秋葉原の駐輪場で鍵を懸けずに停めるのは初めてです。結構戦戦兢兢。前に矢島で鍵を忘れたことがあって、その時はサドルを外したりしましたが、今はそれもやりにくいんだよなあ。
COMIC ZIN秋葉原店にて、
以上購入。言ったでしょ? 不思議が当然って自転車本はZIN実店舗で買うって。なおBEEPは営業時間を過ぎていました。駿河屋はやってたので覗きましたけどね。
帰りは明神坂から新目白通り、新青梅街道、でそのまま田無まで直行。新青梅街道を東から西へ、富士街道を越えて走り続けるのは初めてかも。石神井川段丘の高低差は一番小さいですね、ちゃんと築堤になってる。
朝、目を覚ましたら、9時50分。しまったがっつり寝てしまいました。早朝に出る必要は無いものの、今から準備していたら昼になってしまいます。……しかも朝食になるものが何もないよ! 仕方がないから、買い置きのゆべしを一袋食べ尽くします(170gで約500kcal)。……え、取手で霙が降ってるの?
11時も思いっきり過ぎてから出発。現地で昼御飯という形にしたかったんだけどなあ。なお今回、がた付いていた泥除けハンガーにゴム板を詰め込んでいます。これで静かになれば良いんだけど。
鈴木街道、青五短絡線、武蔵関公園、富士街道、環八通り、新荒川大橋、川口元郷、あずま橋通り……と走り続けます。これは茨城県方面へ向かう時の、現在把握している最短コースです。流山橋で千葉県に入るんですけど、その手前、新三郷橋から流山橋にかけての1.2kmくらいの区間で、猛烈な渋滞に巻き込まれました。抜けるのに20分もかかったよ……つまり平均3.6km/hですよ?
柏で見付けたデコちゃん。しかもこの売店舗の方、店舗本体じゃないのにこっちだけ撮影しているというね……
大利根橋を渡って茨城県取手市。すぐに取手駅があります。が、ここペデストリアンデッキがあるため、下から駅名を確認できないのです。駅前が下り坂なので、少し離れたところからなら正面を撮影できるのですが、今度は駅名看板の前に樹木があるという……。
続いて藤代駅。ここは国道6号からちょっと離れているので、初訪問です。富士吉田駅みたいな、駅前の道路が狭くて駅舎を引きで捉えられない立地でした。
取手市から龍ヶ崎市に入り、佐貫駅に来ました。ここも初訪問にして、本日の目標地点です。垂れ幕が出ている通り、来週には「龍ケ崎市駅」に改称されます。ですので今のうちに来ておかなければならなかったのです。来週もまた来るよ!
いつもは上を通る牛久沼大橋を、珍しくも下から(それも東側から)撮影してみました。下を通ったこと、極初期に1回だけありますが、以来ずっと上を通って来ましたからね。自転車の通行は推奨されていないんですけど、橋の上から撮影する牛久沼が良い景色なので。
牛久沼大橋のほとりにある、鰻専門店の伊勢屋へ来てみました。通常ここを通る時はまだ午前中なので、食事をするタイミングではないんですよね(少し先の牛久でコンビニに入る)。今の御時世で観光地の店は打撃を受けているそうですし、折角だからここでお昼(既に17時近いですが)にすることにしました。鰻を食べるなんて、2013年7月22日に社食で「鰻ばら寿司」を食べて以来、自分で買うのは2011年7月21日以来ですよ。
……高ーっ!? いやまあ、本物はこんなものでしょう。本物と言っても、現在牛久沼では鰻は採れていないらしく(あるいは店で提供するには足りない?)、伊勢屋でも静岡県産の鰻を使っているそうですが。
どうせ高いならそれなりのものを、ということで、Bセットを注文しました。味は保証できます。これは良い。何度も来られるところじゃないですけど。
私が来た時点で客は私だけ、後から3人組が来ましたけど、それだけでした。奥の座敷も空だったようですし、2階席に居たということがないのであれば、閑散としていたと言えるでしょう。オフシーズンではありますけど、大丈夫かな? 牛久沼近辺の鰻店も数を減らしているということですし。
さて帰ります。駅に寄らないことを除けば、ほぼおなじ経路です。取手市内で町工場みたいなものを見付けたら、「取手の工房」っていうネタにするつもりだったんですけどねえ……見付けられませんでした。日清食品やキリンビールの大工場ならあるんだけど。
途中でガルパン車を見掛けました。あと、柏で久々にアニメ絵風俗店看板を発見。
時刻 | 場所 | 標高 | 走行時間 | 走行距離 | 平均速度 | 最高速度 | 累積標高↑ | 累積標高↓ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:10 | 前線基地 | 85m | 0.00.00 | 0.00km | 0.0km/h | 0.0km/h | 0m | 0m |
13:22 | ファミま! 草加弁天町店 | 17m | 2.11.20 | 32.05km | 14.6km/h | 43.5km/h | 59m | 134m |
13:35 | 2.25.00 | 13.3km/h | ||||||
16:15 | 佐貫駅 | 11m | 5.04.40 | 67.40km | 13.2km/h | 〃 | 198m | 283m |
16:24 | 伊勢屋 (サイコン停止) | 10m | 5.14.06 | 68.63km | 〃 | 〃 | 201m | 288m |
17:27 | ||||||||
19:23 | 7-11 草加栄町1丁目店 | 0m | 7.10.40 | 103.07km | 14.4km/h | 〃 | 326m | 425m |
19:45 | 7.32.50 | 13.7km/h | ||||||
21:46 | 前線基地 | 69m | 9.33.21 | 133.79km | 14.0km/h | 43.8km/h | 438m | 465m |