神戸です。

On Sat, 19 Feb 2005 22:47:39 +0900, wacky <wacky@all.at> wrote:
> 神戸隆行さんの<opsmfzb6iie5o5lm@news.media.kyoto-u.ac.jp>から
>> On Sat, 19 Feb 2005 15:37:43 +0900, v *^。^* <go_to_trash@mail.goo.ne.jp> 
>> <37o55qF5fv064U1@individual.net>
>> の記事を通して読むと不法占拠の開き直りみたいで不愉快なのは気のせい?
>> 1.実名の慣習があった元々のfj
>> ↓
>> 2.匿名投稿者が実名の慣習など守らずなだれ込み
>> ↓
>> 3.実名を成文化しようとすると「今や実名の慣習などない!」&「匿名の慣習を守れ!」
>> って流れだよね。その記事。
> 違うんじゃないの?

さぁ、少なくとも書いた当人のgo_to_trash氏からは異論が出てませんけど?

#私は歴史的事実を書いたんではなくgo_to_trash氏の意見を要約して
#「その考え方はヒドくない?」と言ってるわけなので
#書いた当人に異論がないなら理解は違ってないんでしょう :-)

…という受け流し方も一応あるんですが、
とりあえず「違うんじゃないの?」だけでは
何がどう違うのかサパーリ分かりませんので
具体的にお願いします。

-- 
http://www.nerimadors.or.jp/~kando/
kando@nerimadors.or.jp
kando_takayuki@hotmail.com : MSN Messenger