From(投稿者): | "SHIMADA,makoto" <shimada181@spam184.1818.yahoo.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.rail,fj.rec.bus |
Subject(見出し): | 「京都バス」方向幕 (Re: 「教習」方向幕 |
Date(投稿日時): | Fri, 19 Jan 2007 20:22:07 +0900 |
Organization(所属): | So-net Service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <newscache$lsrxaj$7kd$1@news01d.so-net.ne.jp> |
(G) <4593B9EC.EF1613F8@occn.zaq.ne.jp> | |
(G) <45ACDD01.E2A8A35@occn.zaq.ne.jp> | |
(G) <070116233647.M0120062@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> | |
(G) <45AE429E.9743FA0E@occn.zaq.ne.jp> | |
(G) <eondhb$4tj$1@bluegill.lbm.go.jp> | |
(G) <070118183457.M0151443@sma.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> | |
(G) <eongh0$dk2$1@bluegill.lbm.go.jp> | |
(G) <newscache$7yf2cj$5o2$1@news01e.so-net.ne.jp> | |
(G) <eonvb9$rsn$2@bluegill.lbm.go.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <newscache$ay44cj$h9f$1@news01b.so-net.ne.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <fi_sawaki-2001070754510001@190.234.accsnet.ne.jp> |
嶋田です。 toda@lbm.go.jp wrote: > ちなみに京都バスの回送車の方向幕は「京都バス」。 > 何故? 回送だけでなく臨時や団体もそうです。私が学生の 頃からの謎です。今はラッピングバスがありますが、 当時はそんなものは無かったので友人と「一目見れば 京都バスとわかるのに、なぜあんな方向幕を出すんだ?」 と首を捻ったものです。塗色が京福バスと同じなので 福井から来た人が間違えないようにするため? # 無理があるなあ……