未だに【コスト】に摩り替えようとするヒトがいるし。
#他人の話を聞いていないのか、端から聞く気がないのか…

toda@lbm.go.jpさんの<esg8g9$q8c$1@bluegill.lbm.go.jp>から
>「その気になれば、後から公開することだって可能だよ」という
>スタンスで議論した人は沢山居ましたけどね。

そりゃ、「気分しだいで公開しないことも可能」であることの表明ですな。

>もしかして、「その気になれば」という条件が理解できていない?

要するに、「公開するかしないかは俺様が決める。文句を言うな」なわけさ。
そして、それが「現状」の非公開MLそのものなわけ。
それに対して、「それじゃあマズイだろ」って指摘してるのがwackyなんだけ
ど、理解できないんですかね?

#聖人君子ならともかく、そんなんで「自分に都合の悪い情報でも包み隠さず
#公開する」なんてことは期待薄でしょうに…。


>>後で公開するようなモノなら、「公開するまでもないから公開しない」なんて
>>勝手な判断をせずに即時公開すれば良いと思いますよ。
>勝手な判断かどうかは、今は全く無関係でしょう。
>どういう判断基準にせよ、公開するべきと判断すれば公開MLに流すし、
>そう判断しなければ公開ML以外の手段で流すというだけのこと。
>判断基準が同じであれば、「公開ML以外の手段」で流す情報の内容や量は、
>その「公開ML以外の手段」が非公開MLだろうと同報メールだろうと同じことです。

判断基準を明確化せずにそのような主張をすることは詭弁でしかありませんよ。

toda氏: 当事者が判断(つまり基準もクソもない)
wacky: パスワードのような「どうしても公開できない」情報のみ
なので、判断基準は全く異なります。


>つまり、
>「MLの方が(ホンの僅かでも)手間が軽い」という事実を認めてしまったら、
>wacky説は根底から瓦解する構造になっていると思うんだが……?

wackyは一貫して「大した違いは無いし、どちらにしても僅かな手間に過ぎな
い」と主張していますので何の問題もありません。
#困っているのは「圧倒的」とぶち上げて引っ込みが付かなくなっちゃったヒ
トの方ではないでしょうか。:-P


>>具体的にどうぞ。
>>「メールソフトで同報設定する」ことに比べて何がどのように圧倒的なので
>>しょうか?ってゆ〜か、同報設定自体に問題とする程の*手間*は存在しないと
>>思いますがね。
>上の引用の直後に、
>「どういう条件が満たされる場合に“圧倒的”となるか」について
>具体的に説明してるんですけどね。

あの〜、^^;

toda@lbm.go.jpさんの<err25g$pqg$1@bluegill.lbm.go.jp>から
$#もちろん、「圧倒的」というのは「公開ML」を運営することが前提条件。
$#「公開ML」の運営のために手間と費用をかけることが前提であれば、
$#それに「非公開ML」を追加するのは誤差のうちってこと。
$#まあ、「公開ML」を運営しないという前提で考えても軽いことは軽いんだけどね。
$#特に、同じ環境条件を毎年使い回せるという状況を前提に考えた場合には。

コレの何処が*具体的*やねん。
#コッチは「その程度の僅かな手間で幾許かの透明性が買えるなら安いだろ
#う」って言ってんだけどね。誰かさんは「メールの宛先を設定する」程度の
#ことを針小棒大に論って【圧倒的】だと…。正直、付き合いきれませんよ。

>それを引用からわざわざ排除しておいて
>「具体的にどうぞ」も何もあったもんじゃない。

だ〜か〜ら〜、^^;
その条件を満たした時に「*何がどう*圧倒的になるのか」を具体的に説明して
御覧なさい。恐らく、できはしないでしょう。



<余談>

>何れにしても、
>>>>メールではtoda氏の言うような「公開するまでもないと(個人的に)判断した
>>>>モノ」は流れません
>というwacky氏の主張には、何ら無関係な話ですよね。
>上の引用の「メールでは……流れません」というのは、
>文脈上「非公開MLになら流れるが、同報メールには流れない」という主張にしか
>読み取れないんですが、どういう理路で、そういう
>「非公開MLと同報メールの差異」が生じると言うのですか?

そうやって、「現状」と「手段」を混同しまくるからそんな頓珍漢な事を言い
出すんでしょうよ。
#自分以外の記事も読んだらどうですか?
#wackyはあなたとだけ議論しているわけではないし、あなただけの為にワザ
#ワザ同じことを繰り返す義務もありません。


>>>非公開とするべき(=「してはならない」と「するまでもない」の両方)情報の
>>>流通について論じているというのは、「共通の前提」として良いのかな?
>>「非公開とするまでもない」がどういう経緯で「非公開とするべき」に化ける
>>のか、明確な説明を求めます。
>全然「化け」てなんかいないよ。
>とりあえず「べし」の意味を手近な古語辞典で索いてみたら?
>参考になると思うけど。(呆れるくらい語義が多様だし)

ワザワザ曖昧になるやり方を選ばずとも、普通の国語辞典を「べき」で引けば
それほど多様ではない選択肢から正しい意味が汲み取れるものと思いますよ。

</余談>

-- 
wacky