古寺です。

toda@lbm.go.jp さんwrote:
> In article <eb7pik$joi$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> okamotoy@mx36.tiki.ne.jp writes:
>>>>  少し前まで,「とでん西武」と云う百貨店がありましたので,

googleに「とでん」と入れると、高知市南宝永町の「とでんボール」
が一番アタマに表示されたりします。
http://www.todenbowl.co.jp/
企業情報ページが無いので、土佐電鉄関連かは確認できてません。

#パチンコ26号線のようなノリか?

>>>> 「とでん」で間違いはないかと.
>>  ややっ,土佐電鉄のウェブページ見ると,バスの車体に "TOSADEN" って
>> 書いてあります. なぜなんだ?
> そうか、
> するとやはり、
> In article <easojb$bhd$1@bluegill.lbm.go.jp> I write:
>> 「土電」と書いて「とさでん」と読みます^_^;
> というのは、私個人のローカルな流儀じゃないんだ^_^;

『"TOSADEN"と書いて「とさでん」と読む」じゃないかと思われま
すが(^^;
阪堺の一件以来よく見るWikipediaに、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E4%BD%90%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93

『専ら地元では土電(とでん)と呼ばれている。県外では土佐電鉄、
また(東京)都電と区別するため鉄道関係雑誌などでは土佐電と呼
ばれることが多い。』

主体的に二番煎じに遠慮してるのかどうかは、今もって疑問であり
ます。地方のバスは運用範囲が広いし、ローマ字表記で「TODEN BUS」
などでは、県外に出た際などナンノコトヤラと思われそうという気
もしますし。