おのれの価値基準と違う尺度で動いているコミュニティが存在することや、
一個人(たとえば wacky 氏)の価値基準が
あらゆるコミュニティで通用するわけではないことは、
そろそろ理解してほしいもんですね。
「郷に入っては郷に従え」という格言が存在する所以です。

wacky <wacky@all.at> wrote:
 >wackyは「「netnewsへの投稿」を*一律*に許可されているとかいないとか言う
 >ことはできない」と何度も何度も繰り返し繰り返し述べています。

それは他の皆さんも述べています。

 >wackyの<42399c97$0$987$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>から
 >$当然ですが、私企業の施設を無断で使用し、業務とは何の関係もない 
 >$fj.soc.smoking に投稿する行為は使用窃盗に相当するものと考えます。

『*一律*に許可されているとかいないとか言うことはできない』の同様、
「使用窃盗に相当する」かどうか判断するのも個々の会社です。
相当しないと考えている企業だって存在します。
それを部外者がとやかく言うのが要らぬお節介と指摘されているんです。

んで、会社のニュースサーバから投稿できるようにしている時点で
その社(のネットワーク管理責任者)は
「使用窃盗に相当しない」として扱っているんだ、というのが
他の皆さんが揃って述べていることです。
(社則的にアウトならサーバを Read Only に設定しちゃえばよいので)
-- 
Koh <koh@SAFe-mail.net>