鴻池です。

"Shinji KONO" <kono@ie.u-ryukyu.ac.jp> wrote in message
news:3990559news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp...
> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
> 変数で状態を表すってのは良くありますよね。そういう意味では必
> 須。なんだけど、メモリコストを払えば、実は不要。しかし、イン
> タラクティブあるいはリアルタイムプログラムでは、状態は必須な
> ので、破壊代入は必須。そんな関係ですね。

なぬ!破壊代入ってそうゆうことを指していたんですか。となると,変数
への代入は全て破壊代入と呼べると思いますが,わざわざ破壊を付け
なくても単なる代入で十分な気がします。引数付きの関数呼び出しなん
かこれなしで実現できそうもないし。そんな言葉を作る必要性があるの
か私には理解できません。

-- 
******************************
   keizi kounoike
******************************