Re: 特殊キーの使い方
京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センターの安岡です。
飯嶋浩光さんは書きました。
>AE のウムラウト(というよりトレマか)って、どんな場面で必要になります?
中世の北欧諸語で必要になることがあるらしい
http://helmer.aksis.uib.no/menota/guidelines/tools/entities/charlist_1-0.html
ってのは聞いたことがあるんですが…。
渋谷伸浩さんは書きました。
>クラフトワークの『放射能』
>というアルバムタイトル、タイトル曲、タイトル曲の歌詞を
>原語で表記するときは必要ですよね。
あれ? 手元のRADIOAKTIVITÄTには「Aのウムラウト」はあっても
「AEのウムラウト」は見つかりませんでした。原語の盤が他にあるのかな…。
=======================================================================
安岡孝一@京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センター
http://kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~yasuoka/
=======================================================================
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735