! "<3f75b3b5$0$259$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
!     Sun, 28 Sep 2003 00:58:39 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:

> KGK == Keiji KOSAKAさんの<bl3gi6$ag4$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>>>> だから、
>>>>> 「俺様の掛けている迷惑は社会問題になっていないから掛けたって構わないん
>>>>> だ」なのかね?
>>>> 
>>>> 誰かそんなことを言ってるんですか?
>>>> 
>>>> 「知ろうとする責任」がないってことと、「知っててもやっていい」ってこと
>>>> は全然別でしょ?
>> 
>>> #ひょっとして「知らないからやって良いんだ」とか言ってる?
>> 
>> いいえ。
>> 「知ろうとする責任がない」かつ「知らない」なら、しかたないでしょってと
>> こ。

> 別に賛同するに吝かではないんですが…
> 排ガスを垂れ流している本人にすら「知ろうとする責任がない」のであれば、
> 他の迷惑だって「行為者には当該行為によって生じる迷惑の存在を知ろうとす
> る責任がない」と考えるのが普通でしょう。

排ガスは迷惑問題としても社会問題になってんだから、知ろうとする責任はあ
るでしょ?

>>> その「知ってる」ってのは
>>> 1.そのような迷惑が世の中にあることを知っている
>>> 2.自分の行為がそのような迷惑を引き起こす可能性があることを知っている
>>> 3.自分の行為によって今この瞬間に迷惑を引き起こしたことを知っている
>>> のどれですか?
>> 
>> 社会問題になってないってことは、大抵は、1が成り立ってないってことです。

> 流石にこれは嘘でしょう。^_^;

「迷惑」ってのが「社会的に許容不可のレベルの迷惑」であれば、嘘じゃない
ですよ。

> 煙草が社会問題(どの時点を指すのかすら非常に曖昧な表現だが)となる以前に
> も煙草が嫌いな人の存在はよく知られていました。ただ下戸同様の扱いで*問
> 題*にされていなかっただけでしょう。

これは、「社会的に許容不可のレベルの迷惑」ではないと思われてただけでしょ?

> #というか、「社会問題か否か」と「知っているか否か」を無批判に同一視す
> #ること自体が詭弁なのだと思う。

同一視なんかしてませんよ。
・「社会的に許容不可のレベルの迷惑」になることが知られていれば社会問題
  になりやすい
・社会問題になっているものの情報は目にしやすい
ってあたりから相関を考えただけ。

>> せいぜい、
>> 0. そのような迷惑が世の中にある得ることを知っている

# 「ある得る」って何だよ(^^;) もちろん「あり得る」のこと。

>> とか、
>> 0'. そのような迷惑が世の中にあると言ってる人がいることを知っている
>> とか、その辺でしょう。
>> # それも無い場合もあるだろうねえ。
>> 
>> だから、2や3なんて成り立ちようがない。

> #正直、1との実質的な違いが判らないんだけど?

実際に起こってるかどうかは知らないってとこでは?

> だったら、殆どの迷惑においても成り立たないでしょうな。^_^;

いいえ。
例えば、喫煙に関しては、迷惑を被ってると主張する人が非常に多く存在する
し、喫煙者自身も迷惑をかけてると自覚してる程です。

> 「知ろうとする責任」はないし、それを迷惑に感じる体質でないのなら「知り
> ようもない」しね。

いいえ。世の中には普通に目にする情報というものがあります。
自分が迷惑に感じなくても、迷惑に感じる人が多くいれば、そういう情報はい
やでも目に入るのが普通です。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK