SASAKI Masato wrote:
> これどうなんでしょう?
> 「ドメインごと書き込み不可能にする」ことは
> 「一種の連座制、相互監視」を狙っているんでしょうか?
> 単純にabuser対策として書き込み制限をする時
> ドメイン名でやった方が技術上簡単だってくらいの意味しか
> やっている側として考えてないんじゃないかなあ……。
> もっとも
> 結果的にそういう効果が出ているというなら
> それはそれで理解可能です。

これなんですが。2ちゃんねるの「管理スレ」では「abuserを出したドメインか
ら詫びを入れてきたから書き込み制限を解除した」のような管理者側の書き込み
があるところをみると、やはり多分に「連座制・連帯責任」の含みを感じますね
え。店子の不始末を大家が詫びるというのは、やっぱり日本的。そりゃドメイン
ごと対策したほうが簡単というのはその前提としてあるんでしょうが。

> ……掲示板荒らし対策として
>   jpドメインに制限してしまうというのは
>   特に匿名プロキシ対策として
>   そこそこ定石としてあるような気もしますし……。

まあ、結局「閉じた」世界なんですよね、「掲示板」って。そのへん、googleの
http://www.google.com/grphp?q=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=&tab=wg
で、fjやjapanを「日本語の掲示板」と表示されるのにはけっこう違和感があり
ます。

萩原@グリフィス大学