Re: 《飴玉のほしい国民に、無責任 に飴玉を差し出しているだけ》
『負担を軽く、市場を活性化し仕事を出せ』
と言うご主張には賛成です。
> >ただし、年金暮らしを追求すると、負担増は避けられず、
>
> そうなるのは、60歳とか65歳などという殆どの人がまだ生きている年齢
> から、年金生活を保障しようとするからですよね。
そうですね。
おっしゃるとおりです。
>
> 思いもよらず働けなくなってからも長生きしてしまったり、体を壊してしまっ
> た人を対象に十分な年金暮らしを保障するのであれば、対象人数も少なくな
> りますし、大した負担にはならないでしょう。
問題はここですね。
おっしゃるようにすると負担は軽くでき、仕事にも就けるはずです。
ただし机上の計算ということになるのでは?
問題はここでしょうね。
実際実施すると?
本当に病気か何かで働けなくなった人は年金で面倒を見るということになるのでしょう?
65歳以上の人でも75歳以上でないと基本的に年金はない。
ただし病気で動けなくなった人は例外となるわけです。
じゃ、俺も俺も病気となるのは必然ですね。
誰でも働きたくありませんもんね。
> 長生きしたらもらえる(体が動かずボケたりして働けないから、保障が必要)
ここが問題です。
要するに国が保証するのかしないのかです。
『保障する』となれば実際運用すると、年齢制限など有名無実化していくでしょう。
『国は直接国民を保護しない』
本当に困った人のみ保護するとすべきなのでは?
(将来はこれもボランティア運営にしていく)
> 働ける間は働けばいいのです。働く能力がまだある元気な人に豊かな老後を
> 保証するために、若者から搾取するのは間違っています。
>
> 65歳を過ぎても働ける社会環境を整備するべきです。
その通りです。
> >何しろ左翼の主張することは、負担を上げて年金で暮らすようしろ、仕事も出せ。
> >という矛盾した話です。
>
> もちろんそれは矛盾した話なのですが、そもそも左翼、右翼を問わず、
矛盾した話ということがお分かりのようですね。
これがわからない人の多いこと。
> 本質に迫る話をしていないと思いますね。
それはそう思います。
本質論を先に語るべきでしょう。
大賛成です。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735