なんというか…
主張が紋切り型で下敷きにしてる前提に根拠が無いんだよね。

KGK == Keiji KOSAKAさんの<edu6ha$1tb$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>! "<7wOrg.28$513.15@news3.dion.ne.jp>" という記事で
>!     Sat, 08 Jul 2006 22:35:01 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>
>> KGK == Keiji KOSAKAさんの<e8nu2f$met$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>> ! "<Jb5fg.10$Q34.7@news3.dion.ne.jp>" という記事で
>>> !     Wed, 31 May 2006 09:12:26 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>>> 
>>>> そもそも、「普段からfjを購読しているが投稿する気は全くないため投稿手
>>>> 段を確保するつもりも全くなく、それでいて投票だけはしたい人」という存在
>>>> 自体が非常に想像し辛いんですが…。
>
>>> で、投稿しなくても読むだけで面白いって人は、その面白さが継続することを
>>> 望むだろうから、投票はしたいと考えてもおかしくない。
>>> 特に不思議じゃないでしょ?
>
>> んだから、「投票したい」と考えた時に「投稿では駄目でメールでなければな
>> らない」という必然性をもつ存在とは如何なるものか?と問うているのよ。
>
>「でなければならない」って言ってる人がいるんですか?
>
>・現時点ではメールで投票するという合意が得られている。
>・それをニュースでの投票に切り替えるという合意は得られていない。
>
>ってだけのことだと思いますが。

はあ?
「メールは出来るけどニュース投稿は出来ない参加者が居るんだよ」なんじゃ
なかったの?
#要するに、それが「投票期間中にオールY投票という形でだけ現れる誰か」
#なわけだよね?

>で、「メールの方が比較的よさげ」って主張してる人はいるけど、「メールで
>なければならない」って言ってる人はいないんじゃない?

で、何故「よさげ」かというと、*上記のヒト*が存在するからなんだよね?

だから、当然発生するであろう「それって、どんな立場の人なんだよ?」とい
う問いを発しているわけですが、そちらには一向に答える気配もないわけで
す。
#普通の神経なら、そこで「本当にそんな奴が居るのだろうか?」という疑念
#を生じるやね。


>で、普段投稿しない人は、投稿するための設定をしてないってのはありそうな
>話で、そういう人にとっては、投稿による投票は一段敷居が高くなるわけだな。

具体的に、購読する為の設定と投稿する為の設定の違いとは何?
普通のユーザーが意識するような特別な違いがあるんでしょうか?
#たとえば、アウトルックで普通にnews購読の設定をしただけでは投稿できな
#いんでしょうか?

># まあ、メールを出す設定をしてない人だとメールでの投票は敷居が高いわけだ
># が、fjを読んでて投票という意思表示をしたい人の中で、メールを出す設定を
># してない人ってのは少なそうに思える。

そもそも、可能であるにもかかわらず、fjを購読する設定*だけ*をして投稿出
来ないようにしているというのは、根本的にfjの精神に反しているでしょう。


-- 
wacky