"hidesan" <h@itfrontier.com> wrote in message
news:3fb7858e.833%h@itfrontier.com...
> 喫煙者個人の行動を直接制限するための根拠として「迷惑」や「健康」では
> 希薄だから、国が喫煙に制限を与えることを場の管理者にリスクヘッジした法律で
す。
> 国は場の管理者が喫煙者に対して制限を与えることで健康を損なわないための
> 環境を確保しようとして、国自ら喫煙行為に制限を加えることからは逃げている

 そうですね。
 その逃げている事を唯一の拠り所に喫煙という行為自体は
 禁止されているわけではないという逃げをうちたいのが
 呆煙者なわけです。で、そういう安易な逃げが彼等も含めた
 喫煙者全体の首を締めて来たといえますね。

> ま、嫌煙者にとって誰が制限してくれても環境がよくなれば結果オーライだと
> 思われているのかも知れませんが、、、

 ですね。

> 管理者は禁煙にするもよし、完全な分煙にするもよし、、、

 まあ、完全分煙にメリットがある(喫煙者を排除したくない)
 と考える管理者は完全分煙に持っていってもいいと思いますが、
 分煙設備は不要な支出だとか文句をつけて、完全禁煙を
 求める有権者がいる(というか、訴えを起こすみたいね)ため
 自治体とかの公共機関では禁煙にせざるを得なくなるとか。
 まあ、ある意味、やりすぎな気がしないでもないですが、
 ある意味、今までがいままでだけに、ゆり戻しも大きいという
 事でしょうか?

> あの法律は別に喫煙行為に対しては何もいっていませんよ。

 日本の道路交通法は、制限速度を決めているだけで、
 車の性能はなにもいっていないので、ベンツとかには
 500PSでメーターも250km/h(AMGとかは300km/hとか?)
 まで刻んでありますね。
# ちなみに、以前はNISMOの300km/hメーターをつけて
# ましたが、いまのは、リミットカットだけ。
 それらは、環境は許して行為自体を制限しているわけだけど、
 逆に、車の性能(環境)を保安基準で「最高速度は100km/h迄」
 ってしちゃっても、実質的には制限速度は100km/hに制限され
 てしまったようなもんなわけだね。まあ、それは、それで・・・・