村上 @鎌倉市です。

<86d64dxe88.fsf@edge.first.tsukuba.ac.jp>の記事において
hirobo@first.tsukuba.ac.jpさんは書きました。

> > 例の「^H で Help はやめろ〜」ですね。
> C-h が help-command だとどういう問題があるのでしょうか?

他のエディタや、シェルだと、^H はバックスペースに割り当てられているの
で、誤字修正は ^H でする事が多いです。本物の BS は、ホームポジションか
ら手が離れるので押したくない。

で、その感覚のまま誤字修正しようと思って C-h を押すと、ヘルプが出てき
て「キ〜〜!!」となるのです。

Windows 使ってるときも、誤字修正しようとして、「履歴」やら「置換」が出
てくるので「キ〜〜!!」となります。

-- 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  村上 智一   ( TomOne )     鎌倉市在住        3日目(日)  ┠┐
┃  URI:    http://kikyou.sakura.ne.jp/~tomone/    東6      ┃│
┃  E-Mail: tomone@kikyou.sakura.ne.jp  (main)     タ       ┃│
┃  E-Mail: mrkmtmkz@mtd.biglobe.ne.jp  (sub)      15b      ┃│
┗┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛│
  └─────────────────────────────┘