Re: 教条的に無制限の権力を保持する規約とは? (Re: 著作権法を abuse ?
で、さかんに非難しているアナタガタは「*JPNIC が*その規約をどのように
解釈しているか」を確認した上で意見を述べているのですか?
それとも、第三者が身勝手にJPNICを代弁し、無責任な非難を浴びせかけてい
るのですか?それで、都合が悪くなると「それはJPNICに言え」と逃げ出すの
ですか?
Takao Onoさんの<050803130900.M0210290@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp>から
><42f0088e$0$976$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>の記事において
>wacky@mx1.freemail.ne.jpさんは書きました。
>wacky> >で、wackyさんはJPRSの規約に同意していますか? もしくは同意しましたか?
>wacky> 繰り返しますが、wackyはJPNICの規約に同意していますが、YAMAGUCHIの教条
>wacky> 的解釈に同意したわけではありません。
>で, wacky さんは「*JPNIC が*その規約をどのように解釈しているか」
>を確認しているんですか? それとも, 確認せずに wacky さんが自分勝手
>に解釈しているだけなんですか?
まあ、YAMAGUTI氏の自分勝手な「無制限に教条的な」解釈と同様に、私個人と
して規約を読み下した上での判断ですよ。今の所、当事者間では*何の問題も
生じていない*わけですし、行為として妥当性は高いものと考えております。
#まあ、それを勝手な解釈と呼んだところで*それは誰でも同じ*なわけで、
#「JPNICの後ろ盾を得ていない」アナタの意見が他者の考えに優越するわけ
#ではありませんよ。それくらい分りますよね。
で、YAMAGUCHI氏が自らの「無制限に教条的な解釈」を自分に当て嵌めている
のは自由です。wackyは【自分の考えと異なる】という理由で非難したりはし
ません。
でも、そうでない人もいるようですね。
--
wacky@何らかの理由で「俺様は絶対的に正しい」らしい
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735