Naoto Zushiさんの<d5iqc8$2lo$1@cala.muzik.gr.jp>から
>"wacky" <wacky@all.at> wrote in message 
>news:427cde99$0$976$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
>> ってことは、KONO氏は「fjは根本的に配送者のためのものである」と主張して
>> いるのでしょうか?
>> 投稿者は配送者の機嫌を損ねぬよう投稿内容を自主規制する必要があると?
>
> どこをどう読んだらそういう解釈になるのか知りませんが、そう思っ
>ているのなら、そう思って失望されても誰も困りませんから、そうして
>いても構いませんよ。私はそう思っていませんが、だからといって、貴
>殿の見解をあえて、修正する気はありません。

#そういう人は普通フォローなんかしないと思うけど?

> 最近はあまり言わなくなりましたが、参加者自身が、give & takeを
>実践していかないと、必ず滅びのメディアになりますし、今、現にそう
>なりつつあります。

ギブアンドテイクは参加者*同士*が記事という情報を介して行うべきもので
しょう。

まあ、そうやって「衰退の原因を他者に求める」のも自由でしょう。
私自身は、「新規の参加者が少ないのは、fjが公平・平等を謳いながらその
実公平でも平等でもないから」ではないかと考えています。


>> winy みたいにピアトゥーピアでニュース記事を配信するシステムってできな
>> いものだろうか?
>
> 配送網自体はP2Pですが。

#クライアント・サーバーという関係性をピアトゥーピアと称することは殆ど
#無いのではないでしょうか。

> 配送網に参加する、という選択をすればよいのではないでしょうか?
>
>> 管理者の存在しないネットニュースは参加者間の完全な公平性を実現可能なメ
>> ディアであると思っていたのだけど、
>
> そう見えていれば、そう幻滅していればよいでしょう。
> しかも、管理者が存在するnetnewsは色々あるんですが。
>
>> システムが必須とする配送サイトの存在
>> 自体がそこに擬似的な階級を持ち込んでしまっているように見えるんだよね。
>
> そう見えていれば、そう幻滅していればよいでしょう。
> それが嫌で変えたかったら、そういう提案をしてコンセンサスをとっ
>てやればいいのですが、単なる余談で終わるようじゃ、それは単なるお
>子様の愚痴ですから、コンセンサスは取れっこありません。

???
コンセンサスさえ取れば今のニュースシステムをサーバーレス化できるとおっ
しゃっているのでしょうか?
私は「それが実現したとしてもfjとは全く異なるメディアになる」ものと思い
ますが…。

-- 
wacky@無論そんな能力はない(断言)