Shinji KONOさんの<3991279news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
>
>In article <4214a6e1$0$985$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
>> fjには少なくない数のハンドル投稿者が存在するし、その人達は「実名でない
>> こと」を理由に迫害されたりしていない。それが事実です。
>
>でも、実名投稿をする人は迫害されたりする。

#今度は【迫害】かよ…
##それって、本当に「実名だから」なのか?

>> wackyの主張を「昔どうだったかよりも、今がどうなのかって方が重要」と正
>> しく理解しているのに、何故、「wackyは昔から実名ルールはなかったと言っ
>> ている」なんて嘘を吐き続けるんですか?
>
>じゃぁ、昔は実名ルールはあったのね。それはそれでいいです。

え〜と…。^^;

「実名ルール」が不文律であると主張している場合:
不文律について「昔はどうだった」とか言っても始まらないでしょう。

「実名ルール」が成文律であると主張している場合:
それは*そう主張する者が証明すべき問題*でしょう。
実際「アカウントがどう」とか「特定多数がこう」とか言ってるばかりで「実
名ルール」が存在する根拠は全然見えてこないんですけど?
#つまり、直接的に「実名ルール」を肯定した記述はJUNETにすらなかったっ
#てことでは?

ってかんじですかね。
wackyは、JUNET時代には実名主義は不文律としては存在したのではないかと考
えています。成文律としては不明、というか、事ここに至っても根拠が出てこ
ない以上、否定的見解を取らざるを得ません。


>そして、それは今でも続いている。あるいは、なくなった。そのど
>っちでもないなら、どっちなんだよ。なくなったんだったら、

>> >自分勝手な議論をするより、fjで匿名
>> >投稿が認められて来た経緯を示せよ。それができないんだったら、
>> >実名投稿ルールは生きているってことだろ? 
>
>これに対して、答えられるはずだよね。

経緯もクソも、KONO氏自身が「ハンドル投稿であること自体を理由に迫害され
たりしない」ことに反対してないじゃないですか。
#ほら、死んでる。:-P


>> 「匿名投稿ルール」なんてものは何処にもありませんよ。「実名投稿ルール」
>> なんてのがないのとおんなじ。
>> #wackyは別にKONO氏の*正反対の主張*をしているわけではないんです。
>
>じゃぁ、ルールもくそも何もないなら、君はいったい何を議論しているの?
>
>    fj では匿名で投稿していいんです
>
>っていう確認なの? 勝手にやってるなら、そんなものはいらんだろ?
>そうではなくて、なんらかの御墨付が欲しいわけ?

根拠なく「実名投稿ルール」なるものを押し付けようとする人がいるから、
「ハンドル投稿してもいいんだよ」と言っているだけですよ。
#泥棒がいなければ鍵をかける必要はない。
#殴りかかってくる人がいるからファイティングポーズをとるわけです。

>fjをハンドル名中心の場にしたいんだったら、

何で「どちらかが中心でなければいけない」のでしょうか?
そういった○○中心主義って私には理解できないな。
何でそうも 匿名 v.s. 実名 みたいな対決構図にしたがるの?
#「中心の場にしたい」のはwackyではなくKONO氏、あなたでしょう。


-- 
wacky@三国分立