念の為。ここで「好意か否か」なんてことを問題にしていませんよね?
そんなのは「善意の第三者」と言った時の「善意」とかわらんですよ。

MATSUMIYA Yoshihikoさんの<cke8gh$bgj$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>In article <416a9eb4$0$979$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>
>wacky wrote:
>
>: んだから、「配送が多数の組織の無償の好意に基づく」という観点から*同様
>: である*といえるでしょ。
>:
>いえない. 無償の好意になど基いていないのだから, この観点は
>誤り. 

では

Tadasuke YAMAGUCHIさんの<041011165933.M0106973@sencha.galaxy.ocn.ne.jp>から
>物理的な回線
>(基盤)提供が無償の行為に基づき、SMTPもNNTPも同様にそれを使用
>しているのが同じなだけ。

「物理的な回線(基盤)提供が無償の好意に基づく」は嘘ですか?
#無論、物理的なモノだけではなくそれを利用してバケツリレーする為のシス
#テムも提供されているわけですが、それは別として。

たとえば大学(非営利?)から企業(営利)へメールを出すときに費用が発生する
とか、その逆は規制されるとかいった話は聞いた事がありません。


-- 
wacky