Shinji KONOさんの<3990605news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>In article <415b530a$0$981$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
>> だから、「大学はいいけど企業はダメ」なんて基準に説得力があるのか?無い
>> でしょ。あるってんなら先ず*あなた*が「論理的に構築されたモデル」を提示
>> すれば良いわけ。
>
>現状の基準ではそうなっているだけ。当時は説得力あったし、今も、
>かなりの人はそれで納得しているみたいだね。

#かなりの人は「気にしてもいないだけ」なのでは?
#「興味が無い」と「納得」じゃ天と地ほども違いますよ。

>でも、wacky が、説得力がないと思うなら、wacky が、なんか提案
>して合意すれば良いんじゃないの? 僕は、企業求人を解禁するのに
>は賛成します。

だ〜か〜ら〜、^^;
KONO氏が「企業求人解禁に賛成」なら、それこそKONO氏自身が提案して合意す
れば良いんじゃないの?論理的な主張に納得させられれば私だって賛同します
よ。

私自身は今の所、禁止と解禁の「よりもっともらしい判断基準」のどれが正し
いのか決定できる状態にありません。「何が正しいのか」が分からなきゃ提案
しようもない。ただ、「大学はいいけど企業はダメ」なんてのは粗雑に過ぎ
て役に立たないだろうってことは分かる。

>おうむ返しですか。僕は割りとこのあたりの議論は控えてます。他
>の人が主導するべきだろうと思っているので。自分で主導するのは
>簡単なんだけど。旧世代が主導するべきだっていうなら、やっても
>良いです。やりましょうか?

新だの旧だの関係なくやりたい人がやれば良いでしょう。
論理的な主張が出来るのであれば是非聞きたいですね。


>> 1.新城氏は過去の事例を元に基準を明確化することを提案している
>> 2.wackyは相矛盾した事例は除外したほうが良いと指摘→提案している
>> 3.従って、現在「矛盾しているか否か」について議論されている
>> なわけです。
>
>もちろん、「大学はいいけど企業はダメ」そのものに矛盾なんてな
>いです。そう決まっているだけ。

念の為お尋ねしますが、それは*何時どのようにして*決まったのですか?
#単なる2つの事例に過ぎなかったのでは?


>多数決っていうより、手続きが重要。君は、手続きを進めようとし
>てない。君も「自分の意見が認められなければ認めない」君なのか?
>そんなに反対意見として否決されるのが怖いのかな。日本人の典型
>的反応だとは思うけど... 

#以前に尋ねた時も回答はなかったな…

本件に関して如何なる手続きがあるってんです?

-- 
wacky@これを「AUPについての議論」以外の何だというんだ?