Re: 黄色ナンバーの NS-1
From article <squzn8gq17y.fsf@stellar.co.jp>
by manmos@stellar.co.jp
> > でも最近のスーパースポーツだと1000ccでも重くはないんですよね。
> > エンジンまわりの回転体はそこそこ重いので、運転中の感じは車重の
> > 軽さほどではないですけど。
>
> 最近のスーパースポーツの乾燥重量は信じられないくらいに軽いですね。一昔
> 前の400よりずっと軽い。私はまだ、190kg以下のリッターバイクの経験がない
> ので、「乗ってどうか」はわからないのですが、次はあのクラスが欲しいです
> ね。
この日曜SUZUKIの試乗会へ出かけてGSX-R1000と隼に乗ってきました。
試乗コースで乗っているぐらいでは隼は「なるほど」ぐらいだったんですが、
GSX-R1000はちょっとびっくりしました。馬力は同じでも40kg近く軽いと「え
げつない」加速になるんですね〜。まあ、エンジン自体のできもちがうのかも
しれませんが。3周ぐるっと回っただけなので他のことはわかりませんでした
が。(というか久しぶりにトップ・ブリッジの下にハンドル・バーがあるバイ
クでいっぱいだったというハナシも :)
> 逆にZepher 1100は、ほとんど注目がなかったり…(オイル漏てるやんとか注目
> されたりは…)
>
> #いや、Kawasakiファンに喧嘩を売っているわけではなく…
前に出入りしていたバイク屋のおっちゃんに言わせると「むかしはフレームに
溶接棒がついていた」ぐらいでないとKawasakiやの〜のレベルでないそ〜です。
> GSF1200なんてのも、出た時点でも「このパワーでこの値段」って「注目」は
> あったけど、「羨望の眼差し」は皆無だったです。
これに「S」とかましてや「-ABS」がつくと「羨望の眼差し」ではなく「奇異
の目」で見られます。:-P
# 鈴鹿の駐輪場でお互いのバイクを見て「他のバイクを初めて見た。さすがバ
イクのイベント」とか言ってみたり。
--
恵畑俊彦 Shields up, photon torpedo armed,
ebata@nippon.email.ne.jp FZS1000 standing by!
======================== == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735