hidesanです。
MARUYAMA Masayukiさんが<bka7au$gas$1@newsl.dti.ne.jp>でお書きになりました。
>
>  法令や規則というのは、そうした個々人の理解の外に存在するの
>ではないのですか?
>  その決め方がどうであれ(妥協点でも禁止でも)、一旦閾値が定め
>られたのち、それを逸脱すれば、行為者はペナルティを受ける。そ
>れは行為者の理解とは無縁でしょう。

矛盾があろうが、不満があろうが、間違っていると思おうが法は法です。
社会において守るべきものです。ただ、このグループでも過去あげられ
ているようにペナルティを設定せずに「〜は禁止」とだけ定められてい
る地方条例は、「マナー」同様に守られる度合いが低いのは残念ながら
否めませんね。肯定する気はありませんが、駅前の駐輪やゴミのポイ捨
ても同様ですが、減っちゃいるが「0」にはならない。

勤務地が千代田区から中央区南端に変わってしまったので歩行喫煙禁止
地域には滅多に行かないのですが、過料2000円の効き目はあったと
思いますね。本来は意識の問題だと思うのですが。

___________________
凝ったシグネチャーを作れない>hidesan
もっと勉強しようね>hidesan