いいじまです。

> >さらに、これも再三申し上げていますが、fj.os.ms-windows.server では、
> >NT Server や 2000 Server の記事が混在して、混乱を招くでしょう。
> :
> >.server を作れば、間違いなくこれらとのクロスポスト、マルチ
> >ポストが氾濫します。
> 
>  現状のfjでは杞憂でしょう(クロスポストは正しい行為だと思うが)。

「混在による混乱」はどう説明しますか?
自分の環境を書かずに質問する人は後を絶たないですよ。

> ゲームやマルチメディア再生などをServerで実行することはあまりないでしょう。

え〜、ちゃちゃですが、2000 から標準装備になった Terminal Service という
可能性があります。私の知っているところでは、NT 4.0 Terminal Server Edition
(半年後に買い換え予定で、そのときはたぶん 2000 Server になるでしょう)の
上で Word、Excel がガンガン走っています。もっとも、ゲームは「設備の利用目
的に反するし、重くなって Word、Excel ユーザーに迷惑がかかる」という理由で
入っていませんし、マルチメディアもサーバー側ではなくクライアント PC 側
(これは Linux を使用)で行うようになっていますけど。

>  また、一斉にやるのは、win2000/win98/xpには記事が多い(あわせてlinuxの
> 2.5倍くらいになる)ので時期尚早だと思いますし、やるとしてもfj.os.ms-windows
> への一本化(programming除く)以外はあり得ないと私は考えますが、

ここにはおおむね同意します。まあ、私なら次のような二段構えで話を進めたい
ところです。

○第一段階……これはこの CFD が終わったら今すぐにでもできるでしょう
・95/NT4.0 以降で共通な話題(たとえば、各種 Windows アプリの話題)を統一
 して扱うグループが現状ないので、そのために fj.os.ms-windows を新設する。
・Windows 3.1 や NT 3.5x 以下のために fj.os.ms-windows.oldies を新設する。
・fj.os.ms-windows.misc は廃止する。
・fj.os.ms-windows.ce については、すでに PDA 用 Windows は「Windows CE」
 という名称を使用していないことから、fj.os.ms-windows.pda への改名を検討
 する。

○第二段階……Server 2003 の次の製品(たぶん、XP の後継のクライアント OS
      になるでしょう)へのロードマップが Microsoft より示された段階
・グループの利用動向をにらみながら、fj.os.ms-windows.{win2000,xp} を廃止
 して server を新設し、2000 Pro・XP・新クライアント OSの話題は fj.os.ms-
 windows へ、NT 4.0 Server 以降のサーバー OS の話題は server へ集約する。
・そのころには Windows 98 のシェアは下がっているだろうから、統合して fj.
 os.ms-windows.95-98-me を新設する(oldies 送りはその時点では時期尚早で
 しょう)。
・fj.os.ms-windows.nt は、希望者がいれば残す。
・fj.os.ms-windows.programming は他とは目的を異にするので、残す。

最終的に、以下のような形になります。
 fj.os.ms-windows
 fj.os.ms-windows.server
 fj.os.ms-windows.95-98-me
 fj.os.ms-windows.pda
 fj.os.ms-windows.oldies
 fj.os.ms-windows.programming
(fj.os.ms-windows.nt)

が、その議論は時間をかけてじっくり行うべきであると考えます。また、第二段
階を行う具体的な日程の見通しがない中で第一段階だけをを行うべきではないと
いう意見もあるでしょう。

また、私の案ではサーバー用 OS のグループを統合するのは上記のように「第二
段階」であり、すなわちまだまだ先の話であると考えるので、Server 2003 の話
題を扱うグループを新設するのが先決と考えるわけです。

> >fj.os.ms-windows.server2003 とすれば、グループ名だけからすぐにこれが何者
> >なのかわかります。Foolproof なグループ名にするほうがいいのは、すでに申し
> >上げていますが、fj.net.xdsl vs japan.comp.adsl で立証済です。
...
>  「既にjapan.comp.adslが利用されていた状況で、fj.net.xdslができてもあ
> まり利用されなかった」のかもしれません。

えっと、まず、japan.comp.adsl ではなく japan.net.adsl の間違いでした。
お詫びして訂正します。

で、成立に至る経緯を調べてみました。

http://groups.google.co.jp/groups?selm=95d5av%243nq%241%40newsflood.tokyo.att.ne.jp
http://groups.google.co.jp/groups?selm=9o9vsu%24osv%241%40pooh.isoternet.org

fj のほうが成立が 8 か月遅れています。
その間に読者が japan に流れたのでしょうけど、xdsl という名前のわかりづら
さがそれに追い打ちをかけたと考えるべきでしょう。

>  server2003とserverで一体どの程度違うというのでしょうか。Windows 95/
> 98/Me/2000/XPとは、その辺の事情も異なります。

繰り返しになりますが、

・server という名前で Server 2003 以降専用のグループを作るのであれば、
 NT 4.0 Server や 2000 Server の記事の混入対策を SAITOH さんがとって
 いただけるという確証がない限り、賛成できません。

・NT 4.0 Server や 2000 Server の話題も包含するグループとして作るのであ
 れば、2000 Pro や XP の話題を受け入れるグループの CFD とセットか、もし
 くは、CFD まではいかなくてもその将来見通しとセットにすべきと考えます。

ま、CFV するならこれらの案を複数選択投票の候補として検討してもいいです。

> >作れば需要が出ることもある、というのは fj.life.hometown.* で実証済です。
> 
>  「hokkaidoが成功事例」「kanto/kansaiは失敗事例」ですね。

kanto, kansai じゃちょっと広すぎましたかね。fj にまだ活気があった時期なら
私から tokyo(または kanto.tokyo)、kyoto、osaka(または kansai.kyoto お
よび kansai.osaka)、okinawa くらいの新設を提案、他の人からもたぶん追加
提案があるところですが、今はそのそのへんの需要は完全に、2ch.net グループ
の「まち BBS」に食われてますから。

========================================================================
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま   http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/
IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta           mailto:delmonta@ht.sakura.ne.jp