河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <7wOrg.27$513.16@news3.dion.ne.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
> CFDは一個毎でしょ。でないと、「Aには賛成だけどBには反対」という意思表
> 示の権利を奪うことになるから。
> 大量削除CFDを出すのではなく*削除CFDを大量に*出せば良かったのでは?

まぁ、あの一連の議論が残っていれば、そのあたりの議論も面白い
んだけどね。fj-archives から発掘すれば良いんだが... また、
うちのサーバから消されちゃってるのか...

僕は、「fj での投稿頻度に基づいて、削除候補を現状のfj のニュ
ースグループから半分程度抜きだし、一括CFD する。それに関して、
さらに、アンケートで、削除候補を絞り、CFAで削除する」という
手順を考えてました。

途中で、別な人が wacky の言うように、削除CFDをad-hoc に大量
に出すっていうのを始めてしまったし、当時の委員会がそちらを優
先したので、アンケートは実現しませんでしたけどね。今、同じこ
とするなら、委員長は、僕なんだから、通るよな... でも、この話
の流れからすると、削除提案をするのは、wacky か、もう一人のあ
れで、あるべきでしょう。

ちなみに、複数のニュースグループが関連するCFDに関するNGMPの規定は、

    3.11 複数議題の扱い

    3.11.1 複数のCFD

    複数のNG群に共通する名前(カテゴリー名など、NG名の任意の部分文字
    列)の変更を1つのCFDとして提出できる。

    複数のCFDを一括して提出できる。その場合、各CFDに付随する情報は個
    別のCFD提出における場合と同等でなければならない。条件付きCFDは認
    められない。

    複数のCFDに重複部分がある場合、管理人または委員会がその取捨選択
    および内容の調整をおこなう。

    [解説] 委員会が調整をおこなうのは、原則として当該CFD群が複数の管
    理分野にまたがっている場合である。

です。「NGMP 読め」って、僕は何回言った? そして、wacky は、
何回言われたんだよ。馬鹿の特徴は、同じ間違いを繰り返すことだ
よ。(「馬鹿にこそ親切に」は、僕のモットーですがね)

> そもそも「失うようなユーザー」が存在するのに、そのグループを削除しちゃ
> あイカンでしょうが。

そういう単純な問題ではないでしょうね。CFDやCFV/CFVで顕在化する
ユーザばかりではなかったということなんだろうな。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科