河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <opsmgjdzcve5o5lm@news.media.kyoto-u.ac.jp>, 神戸隆行<kando@nerimadors.or.jp> writes
> ハ!「横断歩道皆で渡れば」式ですか。

wacky はそう見たいね。僕も、現状に合わない規則を維持する必要はない
と思います。それは変えていけば良い。

> 不文律が成文でないだけで規則である以上、
> 変化するのは変化した後のほうが合理的で望ましい規則であるという
> 新しい根拠に暗黙の合意が取れた場合だけです。
> 現状、そんな合意が取れているとはとても思えません。

と言うことだよね。匿名投稿者側が、

    fjでは、匿名投稿を受け入れることが望ましい
    その方が、fj はより良くなる

あるいは、

    (頑固な)実名投稿者と、匿名投稿者が共存する方法

みたいなのものを明文的にも暗黙にも示せてないってことだと思い
ます。misenとかは、はっきり逆だよね。「やっぱり、匿名投稿は
ダメだ」って何人もの人が思ったと思う。そして、その時期に「fj
憲章が投票されてしまう」。久野さんには急がないでとは言ったが....

> 新しい規則が成立するまで違反は単なる違反です。

まぁ、そこまでは言わない。さすがに最近は「実名を使え」とか「
所属を書け」とか「匿名記事にはフォローしない」とかはしてない
です。

In article <42180e79$3$976$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>,wacky <wacky@all.at> writes
> >ハ!「横断歩道皆で渡れば」式ですか。
> 違うなぁ。^^;
> 商用を含むネットワークへの接続を受け入れたのはJUNETだかfjだかの選択で
> しょ。胸襟を開いて新しい文化の流入を望んだのはfj自身であるわけです。
> #なんだか、外国人を排斥する低級白人みたい
> #まあ、当然変わるべきものであっても反対する人はいるわけで…

fj自身? それは自分のことだろ? 自分の意見「匿名投稿」をfj全体
に認めさせる努力を惜しんで、何故、それが fj 自身の意見になり
える? 「当然変わるべきもの」という形で、現状の「実名投稿
ルール」を認めるなら、問題は、君が「どう変える努力をするか」
ってことであったはずです。

misen やその他の同類みたいな迷惑行為をすれば排斥されるのは、
当然でしょう。そういうことは実名投稿でも行われて来ました。
 
> wacky@とはいえ、私自身にもアブノーマルな嗜好に対する抵抗感があることは否めないのだが…

wacky が自分がノーマルだとか思っているってのが透けて見える発
言だけど、自分がどう思われているのか、もう少し確認した方がい
いんじゃない? wacky は自分がおかしいことを承知で投稿している
のだと思っていたんですけどね。

自分の品位を下げるようなこと良く書けるなぁ。僕は、そういう品
位の低い人を避けるために、こういうかっこをしているようなとこ
ろもある。実際、意味なく文句をつけてくるおっさんとか良くいる
よ。それが日本だとは思うけどね。どういうかっこだかは、会った
人は知っているわけだけど。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科

cf. Message-ID: <3991277news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>
fj ニュースグループ管理委員(第11期)選挙中〜
  投票期間は 2/14(月) 〜 3/6(日) の3週間です。