Yoshitaka Ikeda <ikeda@4bn.ne.jp> wrote:

> なんか、結局のところ、
> 「提案者も委員会も異議を出すものも最大限の努力をするべきだ」
> っていう発想がないんじゃないかという気がしてます。
> 異議を述べるのなら異議を他人に伝えるようになるべく*早く*
> 各種の(許された)手段で行なうべきでしょう。

つまりそういうこと。
[Proposal] fj.*.*の広報に問題ありということです。
なるべく狭い範囲で「仲良しにだけ知らせて」成立させちゃおうって
ことだから、目にする機会が減っちゃう(異議があっても遅くなる)訳。
[Proposal]でfj.miscとかfj.net.watchとか*目に付きやすい*グループ
への広報も欲しかったというのが、率直な意見です。

> kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
> > メールでの異議を優先することにはいくつか利点があります。
> > 
> >     到着時刻を委員会側で確定できる

「届いていない」と騙すことも出来る。

> >     fjに投稿出来ない人でも異議を出せる

これこそ実体の知れない匿名者。

> >     委員に通知する手法として便利

fj.*というnntpメディアの主体はNetNewsの記事が基本である。
委員会は補佐する立場であり、委員への通知もバックアップであるべき。

> >     委員にニュースを監視することを強制しない

だったら委員になるなってこと。
少なくとも運営に関するグループは監視する義務があるでしょ。
メールは監視してるのか?

> >     メール通知でも委員がニュースに転送することが可能

委員は四六時中メールを監視し、リアルタイムでNetNewsに転送
出来るのか?

> > ニュースを優先することの利点は何?
> 
> 匿名者がなるべく匿名に近く異議を提出できること?

メールこそ匿名性が高いでしょ。
fj.*に投稿出来るサーバと委員にメール出来るサーバの量・種類
を比較すれば分かることですね。

--
(=゜ω゜)ノ nihon@interlap.com.ar
※From:宛てのメールはゴミ箱直行