佐々木将人@函館 です。

今、温泉に行って帰ってきたところなんだけど……。
温泉につかっていたら1つの説明が思い浮かんだので
試みてみます。

>Date:2004/06/24 21:01:41 JST
>Message-ID:<20040624210141cal@nn.iij4u.or.jp>
>
>>> 法律はたいていこの部分について
>>> 「社会通念」など「その時点で社会が一般的にどう考えているか」
>>> ということを基準に採用するのが普通です。
>>
>>基準そのものがかなり怪しいわけですね。
>>怪しいというより一貫性が無い可能性があると
>>言った方が良いのですかね?

前の投稿でも「わいせつ系の犯罪と未成年者飲酒とは違う」
ということを書きましたけど
刑法を例にとるなら
「その行為は定型的に違法とされるもの」と
「行為自体が定型的に違法なのではなく
 ある条件と結びついた時に違法となるもの」とがある
って点はおさえておく必要があります。
前者の例が例えば未成年者の飲酒であり
殺人なんてえのも前者でしょう。
一方後者の典型例がいわゆる「裸になる」というものです。
「裸になる」のと「人を殺す」のとでは
「状況によって変わる」のと「状況によってもほぼ変わらない」
という違いがあるってことはわかると思います。
そしてその「状況」の基準というのが
「その時点で社会が一般的にどう考えているか」
という話なんですね。

例えば
「銭湯で」裸になるのはたいていわいせつじゃないけど
「平日お昼の新宿アルタ前で」裸になるのは
たいていわいせつになるでしょう。
で、なぜ銭湯ではわいせつじゃないけど
平日お昼の新宿アルタ前ならわいせつになるかと言えば
それはつきつめていけば
「社会が一般的にどう考えているか」
な訳ですよね?
で、それをもって
「怪しい」「一貫性がない」「裁判官の裁量」と考えるのは
これは間違いの部類なのは
わりとまるわかりではないかと思いますが
いかがでしょうか?

ちなみに明解な線を引けないかと言われれば
確かにそのとおりですが
明解な線を引けないのは別に社会通念だけじゃあありません。
銭湯の例で言ったって
・混浴はどうか?
・混浴もそれも青森酸ケ湯温泉の千人風呂はどうか?
・プールはどうか?
・脱衣場から右に行けば温泉左に行けば温水プールの場合にはどうか?
……明解な線引けます?

以下余談

>まさに
>
>>私「なら、違法かどうかはおいといて、そもそも全裸になれってのを
>>下の学年に強要することをどない思うんや?」
>>某「…」
>>私「おかしいとは思わんのか?」
>>某「思いません」
>>私「話にならんな。普通のやつには技術的な指導をしてやるが、お前
>>にはする気はない。」
>
>このとおりだと思うのです。

「なら、違法かどうかはおいといて、そもそも全裸になれってのを
 下の学年に強要

……剣「道」なんでしょうかね?

----------------------------------------------------------------------
Talk lisp at Tea room Lisp.gc .
cal@nn.iij4u.or.jp  佐々木将人
(This address is for NetNews.)
----------------------------------------------------------------------
ルフィミア「本当に本が出そうなんですか?」
まさと「なんか出そうな感じだよ。」