1日目その5 [茨城町奥谷〜水戸市丹下桜野牧]

CCSF > 水野夢絵個人ページ > 旅行記 > 君の知らない旧国道 > 1日目その5 [茨城町奥谷〜水戸市丹下桜野牧]

走行日: 2010年7月31日(土)

[地図: 千貫桜〜丹下桜野牧]

体調悪化で気分悪くなりながらも, もうすぐ今日最大の観光対象だと思うと, 気分だけは前向きになれます。今日はこれを見るためだけに来たようなものなんですから。勿論, ここを見たら, 次に見たい場所を目指してまた風になる走り出す。さあ, いよいよ『その場所』です。

写真コメント
[写真: 東関東自動車道]
(15:04)

足元を堀割で抜けて行く真新しい高規格道路が現れました。これは東関東自動車道の茨城町JCT(奥方)-茨城空港北IC(手前方)間で, 今年3月6日に開通したばかりの区間です。当然ながら手元の地図では建設中扱いで, ……実は現地ではまだ建設中なんだと思っていました。だって撮影している間, 車が一台も通らないんだもん。

[写真: 茨城町バイパス入口]
(15:06)

奥谷で茨城町バイパスが分岐します。現在旧道は町道に格下げされており, この先の奥谷坂上交差点でPR18に合流します。……で, 私はここで旧道へ行くのです。と言っても旧道を辿るのが目的なのではなく, この先で更に別の方向へ向かうに当たってバイパスでは出入口の無い立体交差になってしまうため, 旧道を行かざるを得ないのです。

[写真: 高橋]
(15:13)

高橋で涸沼川を渡ります。なお, この橋に対応する茨城町バイパスの橋は『新高橋』です。

[写真: 小鶴]
(15:15)

さて, ここからは旧国道すら外れて, 迷走したかのようにくねくねと曲がって行きます。まずは小鶴交差点を左折。

[写真: 小鶴地内 1]
(15:16)

小鶴集落内に入ってここを左折。

[写真: 小鶴地内 2]
(15:17)

曲がってすぐに右折。クランクと言うには微妙に遠い, という感じの連続交差点です。

[写真: 小鶴地内 3]
(15:18)

こんどは上に曲がります(違)。ここで丘陵(涸沼川と涸沼前川の間の段丘)に上がって, 茨城町バイパスを跨ぐのです。

[写真: 小鶴地内 4]
(15:23)

暫く進んでここを右。なお, この先で北関東自動車道の茨城町JCT-茨城町東IC間を跨ぎます。左の道だと茨城町JCT直上を跨ぐようです。

[写真: 水戸医療センター入口]
(15:35)

涸沼前川の段丘崖をガーっと下ってダーっと登って, 何やら新しい感じの道へやって来ました。標識が出ていますが『水戸医療センター』という施設が近くにあり(ちなみにそこの町名を『桜の郷』と言います), そこへのアクセス道路として整備されたんじゃないかなーと想像します。

[写真: ケーズデンキスタジアム水戸]
(15:46)

さて, 道が突き当たって折れるところから水戸市になります(市町境標識無し)。そのすぐ脇に, 水戸市立競技場(ケーズデンキスタジアム水戸)があります。サッカーJ2の水戸ホーリーホックが本拠地にしているんだそうで……私はサッカー嫌いなので名前も知りませんでしたけど。

[写真: 桜ノ牧 1]
(15:48)

さて, ここは地区としては既に『あの』目的地の筈。目印があるのは, あの林の辺りかな?

[写真: 桜ノ牧 2]
(15:50)

林はまだ近過ぎたので, もうちょっと進みました。あそこかな? 集落っぽくなってるし。

[写真: 北消防署桜の牧出張所]
(15:52)

道の反対側に『北消防署桜の牧出張所』がありました。これでここが桜の牧であることは確定した訳です。後は, 前半を見付けるのみ……

[写真: 丹下桜野牧公民館 1]
(15:55)
[地形図: 丹下桜ノ牧]

はい, やってきました, 『丹下桜野牧公民館』! この付近の地名は水戸市河和田町ですが, 住所に現れない小字として『丹下桜野牧』があるようなのです。地形図でこの名を見掛けて以来, これはさくらちゃんを連れて来るしかないでしょって思っていたんです。単なる『桜』なら日本中どこにでもあるし, 『丹下』も福島県岩瀬郡天栄村や愛知県名古屋市や京都市伏見区などにあるようですが, ここは『丹下桜』ですもん。読みは『たんげさくら(のまき)』ではなく『たんかさくら(のまき)』だそうですけどね。

丹下さんの出演作と言えば, 現在ならキルミンずぅでしょう。でも私は全話積み録してしまっているしグッズも何も持っていないしどうしようもないので, 誰もが認める代表作・カードキャプターさくらのDVD#1を使わせて戴きました。この初日の一発ネタのために持って来た(^^;;;

地形図では『丹下桜ノ牧』と書かれていますが, これは表記揺れの範囲内でしょうね。さっきの消防署は『桜の牧』でしたし。少し離れた場所ですが『水戸桜ノ牧高校』というところもあるそうです。地名の由来は桜ノ牧高校の沿革に詳しいです。

ここまでの走行記録……走行時間6.44.30, 走行距離129.38km, 平均速度: 19.2km/h, 最高速度: 48.7km/h(涸沼前川段丘), 総走行距離: 8,734.0km。

(地形図出典: 電子国土 http://cyberjapan.jp/)
[写真: 丹下桜野牧公民館]
(15:56)
[写真: 丹下桜野牧町内会 ごみ出し案内]
(15:58)

公民館の看板はちょっと読み辛いので, 近くにあった看板でもう一度, さくらちゃんと『丹下桜野牧町内会』のツーショット。

それにしても, これだけばっちりな地名だというのに, これまで誰もネタにしてこなかったんでしょうかね? 検索してもCCSF以外では, 茨城交通バスの方向幕「丹下・桜ノ牧高校」を取り上げた人が居るくらいですね(ネタにしていないページを除く)……

16:05, 出発。

※2014年1月11日現在、「丹下桜野牧」に言及される方はかなり増えているようです。この旅行記を参照する方も時々いらっしゃいます。そんな中で……

今更のように気づいたが、丹下桜様と牧野由依さんが「さくら」を演じたのは、ある種の必然なのかも知れんな。

酔猫(よいねこ) @Rocket_Summer - twitterより

3年半の間、この視点は無かった!?


1日目その4 [土浦〜茨城町小幡] | 1日目その5 [茨城町奥谷〜水戸市丹下桜野牧] | 1日目その6 [水戸天徳寺〜水戸駅]

水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735