1日目その2 [古河〜宇都宮]

CCSF > 水野夢絵個人ページ > 旅行記 > 羽州街道を逝く > 1日目その2 [古河〜宇都宮]

走行日: 2009年8月1日(土)

[地図: 古河〜宇都宮]

R4・日光街道方面では, 過去に宇都宮駅まで行った事があります。復路輪行なら余裕で日帰りできる範囲がそこまでということです。それ以上を走るには, 泊りがけや早朝深夜を覚悟しなければなりません。……今回は勿論, 泊りがけを前提として走っていますが, 前頁でも書いた通り極力観光しないで, 距離を稼いで, 後々観光する余裕を捻出することにしています。

だから今日はまだ観光はしない……と言いたいのですが, 宇都宮より先の『走った事の無い』土地ではどうしてもちらちらと観光しちゃうでしょうね。そして, 宇都宮でも, 一つ。

写真コメント
[写真: 距離標識 福島217km]
(10:03)

利根川を渡ると茨城県古河市になります。で, 今までここを通る時はみんな旧道でしたが, 今回は現R4(古河バイパス)を通ります。距離はほとんど変わらない筈ですし, 後は線形や路面状況次第。

さて, 距離標識に初めて『福島』の文字が現れました。217km……勿論今日中に到達するのは不可能ですけど, 明日には行けるでしょう。ところでこの写真, ピントはどこに合っているんだろ(汗)

[写真: ファミリマート古河中田店]
(10:03)

標識の脇にある, ファミま! 古河中田店。ここで2度目の休憩を取ります。まだ, あくまでも給水がメインです。それとリポビタンDで無理矢理滋養強壮。10:18再出発。

ここまでの走行記録……走行時間: 2.58.42, 走行距離: 64.17km, 平均速度: 21.5km/h, 最高速度: 43.7km/h(栗橋跨線橋?), 総走行距離: 5,644.8km。

[写真: 総和大堤付近]
(10:25)

総和大堤付近。道が, ひたすらまっすぐです……こういう時, 思わず叫んでしまうのですよ, 「まっすぐGo!」と(ストレート過ぎる!?)。

[写真: 三杉町交差点]
(10:35)

ここまでR4と重複していたR125が分離していく, 三杉町交差点。この付近は古河市の旧市街に最も接近する地点ですので, バイパスも既に新市街に呑まれています。つまり左折すると焦がし中央町……じゃなくて古河市の旧市街です(古河駅はもう1本手前の道)。

[写真: 野木交差点]
(10:41)

栃木県下都賀郡野木町に入ってすぐの野木交差点で, 左から旧日光街道が合流してきます。ここから暫くはR4が日光街道そのものです。

[写真: 乙女交差点]
(11:02)

小山市南部の素敵地名にやって来ました。明治の大合併で間々田町に編入された旧乙女村に由来します。ここに家を構えれば, 住所欄に『乙女』って書けるんだなあ……。買いませんが。

[写真: ローソン小山乙女二丁目店]
(11:03)

その 素敵な名前の場所に…… ある, ローソン小山乙女二丁目店で3度目の休憩。ハンガーノックの兆候が感じられましたので, 少し早いのですが昼食にします。走行ペースと補給のタイミングは随時調整しながら走っております。結合靴を使っての走行自体, まだ2回目なんですし。11:25再出発。

ここまでの走行記録……走行時間: 3.38.47, 走行距離: 78.56km, 平均速度: 21.5km/h, 最高速度: 43.7km/h(変わらず), 総走行距離: 5,659.2km。

[写真: 距離標識 福島202km]
(11:27)

距離標識が現れました。福島202kmはさておき, 那須塩原92km, 宇都宮36km……休憩を含めて1時間半で17km走っていますから, このペースなら宇都宮までは3時間, 那須塩原(黒磯)までは7時間ちょっとですか。これから体力が尽きると考えても, 黒磯までは今日中に行けそうな予感です。

[写真: 小山駅]
(11:50)

観光(駅巡り)は極力しないと言っても, 経路のすぐ近く・かつランドマークとして無視できない存在感のある場所は, 行かない訳にはいきませんよね? ということで, 確実に遠回りしている小山バイパスを避けて旧道を走り, 途中で小山駅に来ました。むう, 午前中に着けてしまうんだ……。

ここまでの走行記録……走行時間: 4.02.07, 走行距離: 86.55km, 平均速度: 21.4km/h, 最高速度: 43.7km/h(変わらず), 総走行距離: 5,667.2km。

[写真: 小金井一里塚]
(12:18)

下野市, 旧下都賀郡国分寺町に入って少しのところに, 小金井一里塚があります。日光街道で唯一の, 両側がほぼ完全に残っている一里塚だそうで, 国指定史跡です。写真は国道に面している東側の塚で……西側の塚は, 左側にちらっと写っています。

[写真: 小金井一里塚 説明板]
(12:19)
[写真: 距離標識 福島183km]
(12:33)

自治医大駅を過ぎた辺りに, また距離標識がありました。距離を稼ぐ走りをしていると, どのくらい進めているのかが気になるからでしょうか, 距離標識が凄く目に付きます。福島183km, 那須塩原73km, 宇都宮17km……休憩無しなら宇都宮まで1時間ちょっとですね。

[写真: 仏桑花]
(12:42)

下野市本町交差点付近。仏桑花, いわゆるハイビスカス?

[写真: ミニストップ下野下古山店]
(12:46)

やっぱり無休憩では走れないということで, ミニストップ下野下古山店で休憩。体力の使い過ぎで消化器の機能が衰えたのか, 下痢になったのですが……そういえば去年も, やっぱり初日の昼頃に同様の状況に陥ったっけ。同じなのであれば半日で回復しますから, 気にしないことにしましょう。13:13再出発。

ついでに, ここの向かいにある石橋郵便局で, 羽後農協に西又西瓜の代金を振り込みました(^^;;; 昨日の夜に注文確定してましたので, 今日の適当な場所で振り込もうと目論んでいたんです。たまたま目の前にATM稼働時間内の郵便局があったから, 渡りに船という訳でして。

ここまでの走行記録……走行時間: 4.49.04, 走行距離: 102.36km, 平均速度: 21.2km/h, 最高速度: 43.7km/h(変わらず), 総走行距離: 5,683.0km。

[写真: 距離標識 福島172km]
(13:39)

宇都宮市に入ると, 当然ですが距離標識から『宇都宮』の文字は消えます。市街地と遠く離れているなら『宇都宮市街』とかの表示が出ることも考えられますが, ここは完全に消えました。変わって入ったのが『さくら 25km』。旧氏家町・喜連川町ですね。自治体名としては, 地理歴史に一切依拠しない瑞祥地名かつ平仮名地名ですので, 私の特に嫌う名前なのですが……しかしこの字面は, どうしてもはにゃ〜んしてしまいま……はっ, いかんいかん。

[写真: 不動前交差点]
(13:55)

JR日光線の堀割を跨ぐと, いよいよ宇都宮市街に近付きます。不動前交差点は, 判りやすい旧道の分岐ですね。日光線を跨ぐ前の西原交差点で宇都宮バイパスに行くのが現道なのですが, つまり既に旧道へ入っています。何故なら, 宇都宮は過去のR4方面の最終到達地点でしたので, ここから『観光解禁』するためです。まだ, 一部, ですけどね。

[写真: 南宇都宮駅]
(14:00)

宇都宮市街観光第1弾, 東武宇都宮線の南宇都宮駅。宇都宮三駅のうちまだ一度も来た事の無かった駅なのです。旧国道からもちょっと離れているもので。

[写真: 東武宇都宮駅]
(14:12)

旧国道に戻り, 東武宇都宮線の終点・東武宇都宮駅に来ました。当然のように東武百貨店のビル内にある駅です。宇都宮三駅, 2つ目。

[写真: 本町交差点]
(14:14)

うーむ, 宇都宮でも今日明日が夏祭りなんですね。宇都宮で宿泊, という事態になったら, ホテル・旅館の予約が取れなくて大変だったかも。こういう意味でも去年の轍は踏みたくありませんから。

[写真: 宇都宮大通り]
(14:17)
[写真: 宇都宮駅]
(14:22)

宇都宮三駅の最後を飾る, JR宇都宮駅。かつての到達地点であり, ここから先は完全に初めての道になります……! いよいよ『旅』って感じになってきたぞ。

ここまでの走行記録……走行時間: 5.43.36, 走行距離: 119.59km, 平均速度: 20.9km/h, 最高速度: 43.7km/h(変わらず), 総走行距離: 5,700.2km。

[写真: 宮の橋]
(14:24)

交差点名にもなっていますが, 宇都宮駅前で田川に架かる『宮の橋』と, その田川。都市部の河川としては結構水量多いですね。旭川との違いは, ダムが無い事ですかな。

[写真: 田川]
(14:30)
1日目その1 [三鷹〜栗橋] | 1日目その2 [古河〜宇都宮] | 1日目その3 [白沢〜矢板]

水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735