走行日: 2009年5月10日(日)
飯能市街を避けてバイパスを通り, そのまま秩父街道を進みます。基本『余計な寄り道はしない』ポリシーで走り, 秩父での滞在時間をできるだけ長く延ばさなければならないのです。……でも, 途中やらなきゃならない事も, 全く無い訳ではないのでして。
写真 | コメント |
---|---|
(08:35) |
途中経路での寄り道は極力しない方針なのですが……ここだけは例外。西武池袋線の第4高麗川橋梁。マリみて4th第13話で登場した鉄橋の擬定地です。前回も確認していましたが『電車通過中』の適当な写真が撮れなかったため, 再挑戦します。……あれ? 前回より水位が上がっているような。もっと橋に近寄れた筈なのに!? 橋梁の望遠写真及び4000系電車通過中の写真は, 舞台探訪ページを御覧下さい。 |
(08:43) |
橋梁の反対方向を向けば, 高麗川渓谷の自然美が楽しめます。正面の山は, 地図によると「カマド山」。山の向こう側(入間川水域)はゴルフ場になっているらしく, 高麗川の対岸にもそっちへ向かう道が見えたりしましたけど。 |
(09:41) |
正丸峠吾野方のラスト・コンビニ, am/pm飯能吾野店。前回も寄ったこの店で休憩と水分補充です。そういやここの旧道, 前回も今回も通らなかったな。 |
(10:17) |
正丸駅には寄りませんでしたが, 国道からばっちり見える正丸隧道は撮影します。芦ヶ久保方坑口もくっきり見えれば良いのに…… |
(10:17) |
ちなみに国道との位置関係はこんな感じ。既に国道が結構な勾配になっているのも見て取れますね。復路で確認したところ, 高麗駅直後の高麗橋あたりを底にして, あとは正丸峠までずっと登り基調(下るのは2〜3箇所程度)みたいでした。 |
(10:26) |
国道の正丸トンネルに到達しました。例によってここは復路で通るとして, 往路では旧道(右分岐)に行きますよ。 |
(10:28) |
トンネル入口から右に分岐し, すぐ左にヘアピンで折り返します。正面方向は虚空蔵峠・刈場坂峠への道です。 |
(10:30) |
あっと言う間にトンネル直上に来てしまいます。さて, ここからは暫くえっちらおっちら登りますよー。 |
(10:45) |
そして辿り着いたのがここ, 旧正丸峠入口。旧国道が現在の正丸峠を通る道で開通した時に『旧正丸峠』と呼ばれるようになったのだとは思いますが, 道の歴史がちょっと調べた程度では出て来なかったので, いつの事なのか……。R20大垂水峠やR411柳沢峠みたいに別の峠名になるでもなく, ただ『旧』とだけ付くこの地, 何があったんでしょうね。 ちなみに旧国道以前の旧街道はここが始まりではなく, 正丸駅から500mくらいの地点で分岐し, ここの100mくらい手前で再度合流するんだそうです。ただ, その道, 地形図だと途中で途切れているのが気になるんですよねえ…… |
(10:46) | |
(10:48) |