Re: 「こんど」「つぎ」
成岡@DTI静岡です。
"Woods war" <uzawas@hotmail.com> wrote in message news:bgoalk$pt9au$1@ID-131345.news.uni-berlin.de...
> <toda@lbm.go.jp> wrote in message news:bgnf7j$m4n$1@bluegill.lbm.go.jp...
> > fj.sci.lang.japaneseにクロスしておきます。
> > 少なくとも私は、列車などの運行順位を示す以外の状況で
> > 「次発」という言葉を見たことがありません。
>
> 「先発」は野球用語にありますし、「次発」は銃砲の用語にあります。
> 前者は最初からプレーする人、後者は弾丸が発射されたあと最初に装填して
> 発射する一発を指します。
>
> ですからホームに電車がいない状態では、「次発」と表示された列車が最初に
> 出発すると誤解してもおかしくないと思います。「先発」、「次発」と並んで初めて
> 順序がわかる。
>
> 「先発」がいなければ、すでに発車してしまった電車に対して、次に発車する
> という意味になって、今後この駅から最初に発車する電車と解釈可能です。
えっと、「先発」表示がなくて「次発」が単独で表示されるような状況って
ありうるんでしょうか?「次発」の意味を知らない人でも(と言うか知らない
人なら)「“先”発」「“次”発」と両方の表示があったら「ああ、先発の方が
先に出発するんだな」と考えると思うのですが。
あと「ホームにいない」と言う状況は具体的にどういうことなんでしょうか。
例えば私が小田急線で体験したもので、「次発」列車が既にホームにいて「先発」
列車が後から来て先に出発すると言うものがありました。この時は先に「次発」
列車に乗っていたのですがどうも雰囲気がおかしい。と言う事で直前になって
「後からホームに入ってきた」列車に乗り移ったことがありました。
# 表示は出ていたが気にしていなかった(^^;。と言うか「後から来た列車が先に
# 出発する」と言うことなど考えもしなかった。
--
成岡@DTI(ynaru@jade.dti.ne.jp)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735