In article <800c7853.0407250501.193798aa@posting.google.com>, 
>全般的に理解が欠如しています。

それは重ね重ね恐れ入ります。

>Ж内で、<IV>で塗られている区と第五番目の色で塗られている区との間で色の交換
>をする以前には、第五番目の色で塗られている区は他に無かったので、第五番目の
>色はЖ内の区に塗らざるを得なかったのだけれども、色の交換をした後では、<IV>
>は既にIV区に塗られているので、改めて、Ж内の区に<IV>を塗らなければならない
>必要は無くなります。

某証明も含め、おっしゃっていること、特に[必要がない]の意味が不明確ですの
で、「日本語」ではなく、「論理式で書き下し可能なまでに」明確にして下さい。
私が以前に定義した記号を用いていただいてもよいかと思います。

より具体的には、
[第五番目の色が必要な場合、第五番目の色はЖ内の1つの区のみに塗ればよく、
 しかも、その区はЖ内のどの区であってもよい]
[第五番目の色で塗られている区は他に無かったので、第五番目の色はЖ内の区
 に塗らざるを得なかった]
[<IV>は既にIV区に塗られているので、改めて、Ж内の区に<IV>を塗らなければ
 ならない必要は無い]
をより明確にした上で、それぞれなぜそうなるのかを説明してください。

# それとも私の理解が不足しているのでしょうか。

---
iwat