阿部@佐倉です。

In article <20050602214125cal@nn.iij4u.or.jp>,
 cal@nn.iij4u.or.jp (SASAKI Masato) wrote:

> 要するに
> 「なぜfj.soc.law以外に投稿していないか」ってことです。

これはいったん考えたのですが、表現の自由論と法学との関係が
ポイントだと思って、そのままにしていました。

ルールを決める場においての「表現の自由」って、法学に
おいての「表現の自由」なの?ってことで。

> あたしゃ
> 「それなら別に表現の自由なんか持ち出さずに
>  端的に言いたいことを言いなさいよ」
> という立場。
> ……別に表現の自由を使わなくとも、表現の自由がわからなくとも
>   議論はできるし
>   おそらくその方が意味や気持ちは伝わると思ってる。

それは、「表現の自由」を使っちゃいけないということなの?
それとも、「表現の自由」使ったっていいけど、具体的に
書いたほうが議論に資するのではということなの?
後者だったら、私はその通りということで、既に賛意を示して
いるのですが。

-- 
阿部圭介(ABE Keisuke)
koabe@mars.sakura.ne.jp
関心 ・専門分野 :
 新聞学(ジャーナリズム、メディア、コミュニケーション)