Re: たとえ話 (Re: 実名と所属表明
阿部@佐倉です。
In article <41e022bb$1$987$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>,
wacky <wacky@all.at> wrote:
> 要するに、
> 1.KONO氏であれば「ヤクザ」という言葉が出ただけで激怒して当然
> 2.wackyは「馬鹿」「頭がおかしい」「脅迫された。謝れ」等を面と向かっ
> て言われても黙って耐えなければならない
> ってことですか?
そんなことありません。wackyさんも激怒して当然でしょう。
> ABE Keisukeさんの<koabe-7F4876.00485809012005@news01.sakura.ne.jp>から
> >> そもそも「お前は馬鹿だ」とか「お前はヤクザだ」とか言うのは失礼極まりな
> >> い話ですが「」
> >
> >ええ、失礼です。
>
> では、失礼な行為を繰り返して恥じぬKONO氏にも一言あってしかるべきでは?
私としてはwackyさんに対しては表現が失礼だと指摘し、
河野さんについては河野さんは失礼な人だとしているので、
むしろ河野さんにきついことを書いていると思うのですが。
正直言って、wackyさんがどのようなものを求めているのか
分かっていません。
> ええと、^^;
> あなたも私も「手が2本足が2本飯を食って糞をするのはヤクザと同じ」ですけ
> ど?それすらも「ヤクザ呼ばわり」ですか?
> 何を何にたとえているのかも考えず「全人格的な類似である」と決め付けるの
> はオカシナ話ですよ。
やくざ呼ばわりだと私は思います。wackyさんは会う人ごとに
「あなたは『「手が2本足が2本飯を食って糞をするのはヤクザと
同じ』です」と言えるのですか? 私はそんなこと言えません。
まあ、wackyさんは畜生と同じ訳ですから、物を喰って糞を
する訳ですし。
(↑少なくとも私にとっては失礼な表現だと承知であえてして
いるのですが、wackyさんはなんとも感じないのですか?)
> >> その人の記
> >> 事内容が普段から礼に適っているのならともかく、事ある毎に「馬鹿」だ何だ
> >> と口汚く罵るような人は「それ相応の対応」を受けても仕方ないでしょう。
> >> 他人を尊重しない者が*自分だけ尊重されることを求める*のは身勝手ですね。
> >
> >要するに、馬鹿と言われたから、馬鹿と言い返してもいい
> >じゃないということですか? そうしたければしても構わない
> >でしょうが、wackyさんも馬鹿だと思われるだけでは?
>
> 冷静にお願いします。^^;
> 少なくともwackyは「馬鹿と言い返し」てなどいませんよ。
すると、「それ相応の対応」とは何でしょう?
その割には、
> その程度の皮肉や嫌味までもを問題にするのであれば
なんですよね。
> 実際、KONO氏の「馬鹿」発言に対しては誰一人批判していませんよね。
> fjの公平性ってのは結局この程度でしかないのですよ。
> #いくら「仲良しクラブなんて存在しない」って言ってもこれが事実。
というか、失礼な人だけど、その失礼さを補う程度には
fjに貢献しているということでは?
仲良しクラブでないというのは、fjに対する貢献が大きいのに、
河野さんは委員最多落選という経歴を持っているということでも
分かると思うのですが。
あるいは、失礼な人であることがあまりにも自明なので、
指摘するまでもないとか。
--
阿部圭介(ABE Keisuke)
koabe@ps.sakura.ne.jp (NetNews用)
関心 ・専門分野 :
新聞学(ジャーナリズム、メディア、コミュニケーション)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735