In article <c16gdg$n7p$1@cala.muzik.gr.jp>, "Naoto Zushi"
<news-admin@muzik.gr.jp> wrote:

>  厨子です。
> 
>  いい加減、わかっていないようですね。
> 
> "HATORI nobuo" <hattorin@ta2.so-net.ne.jp> wrote in message 
> news:hattorin-2102041104400001@news01.so-net.ne.jp...
> > 貴方は「視覚障害者への配慮」が欠如していて「むしろ視覚障害者に冷たい」
こと
> > に気が付かないようですね。
>  「アメリカ式」の有効性を聞いているのであって、視覚障碍者への配
> 慮とは別問題です。
>  で、その証明は?
> 
>  貴殿は主題の根拠を失って、必死なのかもしれませんが、お子様じゃ
> ないのですから、ご自分で言い出した責任はきちんと取ってくださいね。
> 

視覚障害者がホームから転落して裁判になるが、ほとんどが敗訴か却下ですよね。

これに矛盾を感じ投稿しているのに、
それなのに駅ホームの点字ブロックに問題はないと、強調し
japan.jiji, fj.soc.politics, fj.soc.lawには関係ないと、をわざわざ消し、
転落した人が悪いので敗訴は当然と言わんばかり。
それに益々転落者に不利になるようなことを平気で言い放つ。

視覚障害者の1/2、全盲者の2/3は転落の経験があると言うのに
海外と比較しなければ多いとの問題提起自体が間違い、と言うにいたっては驚き。


車椅子の親切を、視覚障害者の人権を完全に侵害すると言い放つ。
心優しい視覚障害者を足げにする。

アメリカの障害者に対する法律を紹介すると、関係ないと突っぱねる。
障害者の地位向上を無視、むしろ反対の態度。

特にアメリカ式は危険との実験結果があると、嘘をつき、いや驚いた。
ホームの端は危険なのにこれを無視して、

こんな人がボランティアですか。あなたは視覚障害者の敵ですね。
貴方がボランティアでは視覚障害者が気の毒です。ボランティアも止めるべき。

日本の点字ブロックは安全の基本に違反、転落事故が多くなるのは当然です。
それなのに視覚障害者がホームから転落しても敗訴や却下はおかしいです。

視覚障害者の敵と話しても無益です。話し合いは止しましょう。
-- 
ーーーーーー
駅ホームの点字ブロックは安全の基本に違反、転落事故が多いのは当然です。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/878.htm