In article <newscache$jf06si$iae$1@news01a.so-net.ne.jp>,
"SHIMADA,makoto" <shimada181@184.1818.yahoo.co.jp> wrote:
>  次なる目標はLRT化
> される富山港線惜別キャンペーンで国鉄急行色に塗り戻された475系である。

 そうか、
http://www.t-lr.co.jp/works/index02.html
という感じになるのか。

> 富山へ行くとそのお目当ての編成が8番ホームに停まっている。しかし、
> 富山港線はデータイムはキハ120の単行運転なのでその475系が動き出すには
> 夕方まで待たなければならない。

 今はキハが……へえ〜。

>改札口を出て富山地方鉄道の市内線に
> 乗ったりして時間を潰す。

 30年くらい前だったら、もっといろんな路線があったんですがね……

>富山駅に戻ると高山本線の貨物列車が新更新機色
> のDE10に牽かれて到着するところであった。神岡鉄道からの貨物列車は廃止
> になったと聞くが、

 神岡鉄道自体が…… (;_;)

> 折り返しで富山港線唯一の交換可能駅である城川原に向かう。

 昔はもっと交換駅があって、通勤客や夏場は海水浴客でにぎわっていたんですが
。蓮町だと、北陸線からの専用線が繋がっていて、富山港や周辺の工場関係の貨車
が沢山留置されていましたし。留置線跡はもう売却されてしまったか?

> 駅の東側ではLRT化と
> 関係あるのかどうかわからないが大規模な工事が行われている。

 何でしょうね?

> キハ120が岩瀬浜から戻ってくるのを待って乗り、LRT化で廃止される
> 富山口駅で降りてみる。特に何と言うこともない都会の中の駅であるが、
> 富山港線は元は私鉄だったので、やはり駅にも私鉄の雰囲気がある。

 あの駅は、千歳町の踏切の立体交差化に伴う、富山港線の付け替えの時にできた
ものなので、できてからまだ新しいです(といっても20年以上か?)。元々は踏切
警手のいる手動の踏切だったのですが、開かずの踏切でありまた事故も発生したた
めに、2年くらいかけて立体交差化されました。
 その前の先代富山口駅は、今の駅の北側50mくらいの所にあった木造駅舎でした
。子供の頃、海水浴に行くと言ったら富山口から岩瀬浜に行くのが普通でした。で
も大混雑で、あきらめて駅前からバスで行ったこともあったなあ……
 ちなみに、40年くらい前には、踏切の南西側に地鉄用の駅がありましたが、これ
もだいぶん昔に(立体交差化の遥か前、1970年頃かその前だったか)廃止されまし
た。乗降客が減ったせいだったか?

>  キハ120の2両編成である。進行方向右側のクロスシートに座り、窓の外を
> 眺める。北陸本線と分かれて左に大きくカーブし、やがて西富山に着く。
> 駅の手前にやけにだだっ広い場所があると思ったら、それはどうやら留置線
> の跡のようである。雪が積もっているためよくわからない。 

 確か呉羽製鉄の跡地があって、それに伴う留置線もあったはず。跡地は、いまは
住宅地化されつつあると思います。

>  来る時は思いつきで、ろくに時刻表を見なかったが、改めて富山へ帰る
> 列車の時刻を調べると何と2時間近くあるではないか。さて、何をして時間を
> 潰そうかと思ったが、とにかく駅の外に出てみる。

 うーん、日産化学の工場以外、特に何もない街ですからねえ。

>  やはり列車で戻るしかないと覚悟を決め、駅構内に戻る。ふと「みどりの
> 窓口」の看板を見て年末〜年始に北海道へ行く「周遊きっぷ」を買ってみよう
> と思いついた。
>  「周遊きっぷ」はあまり売れないらしく駅員が不慣れで、いつも買おうと
> すると私の後ろに行列ができるので気が引けていたが、ここならそういう
> 心配はあるまい。が、そもそもここの駅で「周遊きっぷ」などというものを
> 発行したことがあるのだろうか?
>  で、窓口氏に「“周遊きっぷ”が欲しいんですけど発行できますか?」と
> 聞くと「う〜ん、制度ができた時に講習はあったけどね」という返事。
> 「無理ならいいです」と言ったら「プロ意識」を刺激されたのか、奥の方から
> 分厚いマニュアルを何冊も持ってくる。

 おお!

>恐れをなして「いや無理しなくても
> 結構です」と再び言ったが、窓口氏は「いや、やってみるっちゃ!」と富山弁
> で宣言し、

 「やってみっちゃ!」じゃ?富山弁では「る」は入りません。

>マニュアルを見ながら端末と「格闘」を始めた。ヒヤヒヤしながら
> 見ていたが、案に相違し、いつも買う駅と大差ない時間で発券したので感服した
。

 すばらしい。

>  「周遊きっぷ」を受け取る時、「今日は貨物列車はないのですか?」と聞くと
> 「日曜は運休だっちゃ」とのこと。なるほど今日は日曜日だったっちゃ。

 えー、「運休やちゃ」か「運休だちゃ」です〜、多分。促音にはならないです。


>  富山に着くと少々空腹だったので「立山そば」を食べ、車内でさらに空腹に
> なった時に備えて「ますずし」とお茶を買い込む。

 時間があれば、駅前のシックビルかマリエの鱒の寿司コーナーで買っていただく
と、いろいろ種類があります。製造会社(店舗)も、市電に沿って何軒かあります
ので、次回はそちらも回って見て下さい。

〜〜 ◯ 〜〜〜〜〜〜 ・ ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\           …   佐脇貴幸
 \☆  /\/\   ・ ・  fi_sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄