Re: ネコの嫌な季節ですかねえ
"Ya!chuu" <yasumasa@fine.ocn.ne.jp> wrote
in message news:fegpbu$av0$1@news-sth.ocn.ad.jp
> 思い出した。二十歳のころ、昼間、南禅寺かその付近で湯豆腐食べた。
> 女の子とのデートで何気に湯豆腐食べたら、ふたりで3000円ぐらいした。
> 5000円しか所持金がなかったのでびっくりした。
>
> おじさんになって、佐世保にある豆腐料理のチェーン店に数回行ったこと
> あるけどね…豆腐といえば、いまいる平戸島にある岡田豆腐店。
> スーパーで、一丁60円・一丁100円・半丁150円のを売っているんだけ
> ども、半丁150円の豆腐は美味い。毎日のように、この豆腐を料理に使う
> し、夜食にこの豆腐だけを食べたりする。おいしいよ。
>
> おれにとって、平戸でおいしい食べ物は、
> 一位岡田豆腐店の半丁150円の豆腐、2位アゴ、3位カジメ、
> 4位平戸牛かもしれない。(^×^)
東京だと鶯谷の笹乃雪の豆腐料理が有名です。
冷や奴は一丁600円と高いですが持ち帰りできます。
非常に濃厚な(湯葉に近い)味。
# 実は日本橋三越でも売ってる。
http://www.sasanoyuki.com/
デパ地下で買える豆腐では、新宿高島屋の成田屋丈衛門の竹笊豆腐も美味しいです。
http://www.geocities.jp/yumi0712/omeza/naritaya.htm
大(580円)と小(450円)があって大は一人には大きすぎるのでよく小を買います。
--
March Hare <marchare@credo.jp>
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735