Re: ネコの嫌な季節ですかねえ
"March Hare" <marchare@credo.jp> wrote in message
news:fegul4$2g3d$1@news.haigo.com...
> 東京だと鶯谷の笹乃雪の豆腐料理が有名です。
> 冷や奴は一丁600円と高いですが持ち帰りできます。
> 非常に濃厚な(湯葉に近い)味。
> # 実は日本橋三越でも売ってる。
> http://www.sasanoyuki.com/
> デパ地下で買える豆腐では、新宿高島屋の成田屋丈衛門の竹笊豆腐も
> 美味しいです。
> http://www.geocities.jp/yumi0712/omeza/naritaya.htm
> 大(580円)と小(450円)があって大は一人には大きすぎるのでよく小を
> 買います。
おいしそーね。東京って思ったより安いのね。
三越デパートは知っているよ。お茶は、すべて三越の通販で買っているから、
品質が安定しているもんね。ひどい通販なんか、お茶にアミノ酸掛けてた
もんね、生産者に直接電話してガンガン言ってやったら、他のお茶送って
きたけど。やっぱり、不味かった。あくまでも値段との兼ね
合いで判断するけどね。
あっ、そうそう。湯豆腐に使う昆布。妻の親戚が北九州で昆布問屋営んで
いるんよ。そこのおばさんが生きているあいだ、毎年、羅臼(らうす)昆布
を戴いていたの。でもおばさんが亡くなってから、羅臼昆布、来なく
なったよ。おばさーん、生き返れぇー。…と本当に思うよ。(^×^)
--
kurukurupar-Ya!chuu mailto:yasumasa@fine.ocn.ne.jp kurukurupar-uuhc!aY
123.あ〜い●◎∵太陽[]<>+P)==~|◇diagram×!#&ぶーんbottle☆:-tt??
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735