Re: 仮面ライダーカブト 10
てつたろです。
Makiko wrote:
> 真木子です。
> 日曜から大忙しで、今週はもう、ゆっくりフォローできそうにないです。
> もうこの場で思いつくまま。
お疲れ様です。
異動のゴタゴタが一段落ついて新しい仕事が軌道にのれば私も忙しく
なるだろうけど、今暫しは多少の余裕があります。
この4月はアニメの新番組が異常に多く、とりあえずチェックする
だけでも大変なので有難いです。
>> 4月から異動。
>
> おめでとうございます。
> # で、いいんですよね?
ouiッス! :-)
>>> 玄関の脇には、イモリが・・・普通こんな乾いたところにはいないだろ。
>
>> 井守ならそうですが、家守かも?
>
> ヤモリは家の中でよく見かけますね。
パソコンの中に1匹飼ってます。 :-p
> 外に出してやろうと思ってつかまえようとしたら、尻尾を切って逃げ回り、
> あちこちに血の跡がついてしまったことが(^^;
沖縄に行ったときに名護曲で夕飯を喰っていたら、窓にでかいのが
5,6へばり付いていました。
一応外側なので、女房子供も落ち着いて見ていました。
子供なんか喜んで窓をつつき回るし。
>>> ところが、突然胸を押さえて苦しみだした。
>>> シャツをはだけると、彼の胸にはザビーの紋章が・・・。
> 苦しいのは、紋章のせいなのか?
> なぜ、この時点で苦しみだす?
この瞬間にマーキングされ、その痛みで呻いたのかもしれません。
>>> 「ヨハネ伝、第12章、24節だったね。
>>> ・・・一粒の麦。
>>> 地に落ちて死なずば、唯一つにて有らん。
>>> もし死なば、多くの実を結ぶべき・・・」
>
>> この寓話を聴いていつも思うこと。
>> 「麦が死んだら芽は出ないだろ!
>> 死ななかったから芽吹いて育ち、多くの実になるんじゃ
>> ないの!」
>
> キリスト教的には、死者は地下で復活の日を待つものですから。
> # だから、火葬になんてできない
「地に落ちた麦」が「復活」してしまったら「死んで多くの実を結ぶ」
のとは整合が取れていないような気が……
# 私ゃ「復活の日」まで寝てすごすより輪廻転生を繰り返すほうが
# いいなぁ。
# その際は「前世の記憶」なんて「なし」で。
--
この記事へのメールは到達可能ですが、基本的に
読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735