From(投稿者): | えす <shirao_t@wmail.plala.or.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.tokusatsu |
Subject(見出し): | Re: 仮面ライダーカブト 10 |
Date(投稿日時): | Fri, 7 Apr 2006 20:12:25 +0900 |
Organization(所属): | PLALA |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <dtaYf.339$FL1.109@news-virt.s-kddi1.home.ne.jp> |
(G) <JYxYf.5$Pm4.439@newsall.dti.ne.jp> | |
(G) <e1005l$p54$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> | |
(G) <fPbZf.1$t07.259@newsall.dti.ne.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <e15hes$24a$1@pin6.tky.plala.or.jp> |
"tetsutaro" <tetsutaro_zzz@yahoo.co.jp> wrote in message news:fPbZf.1$t07.259@newsall.dti.ne.jp... > 「地に落ちた麦」が「復活」してしまったら「死んで多くの実を結ぶ」 > のとは整合が取れていないような気が…… 「産めば死ぬけど、子孫を増やす事も出来る」、 という昔の話でしょうね。 今でも、産めば死んでしまう事に変わりは無いようですし。 復活なんて、芸術の表現技法の進歩と同じ意味、 としか今の私には考えられないです。