Re: 忌み番と「おめでたい」番号
古寺です。
SHIMADA,makoto さんwrote:
> Masahiko KODERA wrote:
>
>> 名鉄が高山線直通気動車に振ってます。
>> 最初のは準急からスタートでしたが、当初から線内座席指定特急
>> 扱い(間合いの線内列車は正真正銘座席特急)なので。
>> まあ実際、特急車7000の方もあまり浮かびませんけどね。
>
> あれって初代パノラマカー7000系の次でちょうど
> おめでたい8だし、国鉄のキハ80系とも通じるから
> 付けたんじゃないでしょうか? 基本になっている
> のはキハ58系ですけど。
キハ80にちなんだかはともかく、7000番台は最終的にパノラマシリー
ズで、みっちり埋めましたしね。間に気動車が挟まっていたら、妙
な感じだったでしょうね。
> キハ8500より先にすっ飛ばして登場したパノラマ
> DXが8800というのには違和感を覚えました。名鉄の
> 8000番台は気動車というイメージが染み着いて
> いましたから。
あれは後のやり方を見てからなんとなく分かりました。4桁になって
から、4000,9000を使う気無し(400、900は有った)。
逆に、SR車を5000から始めて、Pで7000に飛ばすあたりは、キリの良
い数字で5とか、なんか凄く飛び抜けた電車を作っちゃったから印象
の良い数字の一つの7にスキップみたいな気がしなくも無いんですよ
ね。その次となるとさすがに4桁の先が見えてしまうので8000と繋げ
る。
さて7000系の車体をがらりと違う物に載せ変えたのですが、量産す
る物では無し、さりとて9000は振りたく無いって感じで、8000台の
上スレスレを使ったんじゃないでしょうか(8900〜だと窮屈過ぎ?)。
7000台ポジションの車両が、完全な新世代新系列となって、1000に
回帰しました。7000の少数改造車で1000を使ってしまうというのも
気が引けたというか、番号を循環させようと言う気そのものが起こ
らなかったかもしれないですね。
ちなみに、番号の上が無くなった感の有る中での循環は、地下鉄直
通100系が、8800より前に出ています。200台も100系で、この続きは
小牧線で300として出ますが、どうも直通対応20m車だけで3桁を使っ
て行くつもりみたいですね。
#上飯田線をわざわざ20m4扉規格にするとは驚きでしたが、地下鉄
#側で延長計画は有るようで。
7000の前で飛ばしてた6000は、3扉クロス〜ロング通勤かつ経済車で
使用。急行系の代替わりで、SR車の5000台の空きを再び使い始めた時
は、分類的な物を重視なのかなと思いました。
特急(一般・座席)で1000に戻して、その次にVVVF通勤車が3000台の空
き(まだ3400が在籍だった覚えで、そのせいか3500)を使い始めると。
この時また、飛ばしておいた2000台に空港特急がすっぽり入りました
が、特急系に連続して付番出来るように開けておいたんでしょうか?
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735