seiwa-ss wrote in message ...
>> * 現在、中国の領海侵犯を指摘している国はどこどこか?
>
> 日本です。4月のことを忘れたのですか? 中国はさらに周辺国のほとんどと国境問題を抱えています。ロ
シアやインドとは急速に解決しようとしていますが。

*日本の主張を貫くために、日米同盟をどう機能させるのかね?
  戦争でもおっぱじめようっていうのかね?

>> * 沖ノ鳥島問題において日米同盟は如何に機能し得るか?
>
> 機能しますよ。あそこは日本の領海ですから。国連海洋法条約を読みましょう。

*国連の海洋法条約には各種あるがどの条約に日米同盟のことを書いているのかね?

>> * 中台関係は中国の内政問題。
>
> この人は原油がどうやって日本に来ているか知らないのかな。

*原油を入れるために中台関係をどうしろというのかね?

> ひらがなで書いてあげるよ。
> ちゅうたいもんだいは、しーれーんぼうえいにもかかわるし、にほんのえねるぎーもんだいにもちょっけつ
します。
>
>> * 日本が軽武装? 馬鹿な! 日本の軍事予算は世界で何番目?

*↓↓ 誰も読まないこんなことを書くためにお前は親の脛を齧っているのかね?
       バカだな、お前は。

> こうかいどがかくほされるてんにおいてだい2いといわれていますが、げんざいぜっさんぐんしゅくちゅう
で、そのきぼはじーでぃーぴーの1ぱーせんといかであり、うちわけは7わりがたいいんのきゅうよ、のこりで
きざいのせいびやこうねんどふたんぶんのしはらいをしています。しょうめんそうびにはやく1ぱーせんとまわ
せればいいほうで、それもけずろうとしているのがじつじょうです。さらにそのそうびはがいようとこうのう
りょくがひくく、せんしゅぼうえいにとっかされているので、せんそうをしにそとへでていくとあっというまに
ひあがります。
> たいしてこっかよさんのとうめいどのひくいちゅうごくはねんかん10ぱーせんとだいでぐんじひをのばし
てきんだいかをいそいでいますが、そのなかみはじっさいは30ぱーせんとくらいではないかとすいそくされて
います。
> ぐんじひぞうだいといえばかんこくもそうで、えふじゅうごけーやいーじすかんのどうにゅうをきめまし
た。
> じじつじょうは、ちゅうごくが2いか3いのあたりにくるだろうと、せんもんかのすいそくがあります。
>
>> * 片務条約? 米中戦争になれば、日本中が火の海になり、日本だけが滅び、
>>
>>   米国だけが生き残るという意味かね?
>
> にほんごにくなんなさっているようですから、まえきじをもういちどかきますね。
>
>〜〜引用開始〜〜
>
> 日本が軽武装かつ専守防衛でいられるのは、実は日米同盟が、アメリカが日本を一方的に守る片務条約だか
らなんですが。アメリカ議会でも、日米安保は「日本に有利すぎる」と非難が出たくらいに。

>〜〜引用終わり〜〜

*馬鹿正直だな、お前は。もっと正確に書いてあげようか。
日本を守るために米兵が血を流す、米国が攻められても日本人は血を流さない、
日本は米国の信頼を損じてはならない、というのが自民党安倍拝米思想の教科書だ。
冗談じゃない。米国がアジアで戦争すれば、傷つき血を流すのが日本で、米国は
安全なままだ、ということがわからんのかね。

> それで、日米同盟破棄と言うことは、自力で自国防衛をまかなうことになり、さらにNATOのような広域
軍事同盟に参加するということは、集団的自衛権の承認と双務条約の締結が迫られるのですが、それでいいので
すか?
> いまよりも戦争にかかわりたいならその選択もありますが、反戦姿勢でいながら日米同盟破棄、NATO型
広域軍事同盟への参加と言うことになりますと、憲法改正が必然となります。さらにアメリカは遠慮なくイギリ
スのように戦地への参加を要求しやすくなります。
>そうしたいのですか?

*何故そんなに軍事同盟万能主義を振りかざすのかね?  君は戦争主義者かね?