wacky wrote:
> それこそが「fj社会」に閉じた話じゃん。

  だからそれでいいじゃないですか。
  「wacky氏は fjにおいて、whois情報を勝手に公開した」だけです。
その影響が及ぶのは、それがシロであれクロであれ、fjの中だけです
よね。
  それとも fjで閉じないで、たとえば wacky氏の会社やご近所とい
った地域社会でも、wacky氏は人々からシロクロの判断をされたいの
でしょうか?:-p


> そもそも、確認もせずに「JPNICがZushi氏に押し付けた」なんて言って良いの
> かね?

  どこにそんなことを書きました?(笑)

> それとも、JPNIC担当者が「はい、確かに押し付けました」とか言った
> のだろうか?
> #「〜と思う」くらいにしときゃ良かったのにね。^^;

  妄想も、ここまでくると、空恐ろしいものがありますね。
  事実より wacky氏の思い込みの方が圧倒的に優先されるわけで、議論
どころか、会話すら成立してません。

> 存在しない事実は探しようがありませんし、MARUYAMA氏が真実を述べているの
> であれば「探せ」なんて言わずに引用しているのではないでしょうか?

  ではまず「MARUYAMAが『JPNICが厨子氏に押し付けた』と言っている」
という事実を提示してください:-p
# そんな事実は存在しませんが。
## wacky氏が「存在しないんだ」「見えないよー」と思うのは自由
## ですが、ここまで出鱈目だと、「反wackyな人」らしい私としても
## 手の施しようがありません(笑)

-- 
MARUYAMA Masayuki@DTI