Re: アカウントは署名か?(Re:実名投稿は慣習法か?
! "<423c3733$0$981$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
! Sat, 19 Mar 2005 23:29:34 +0900 頃に wacky さん は言ったとさ:
> ! "<4232f1ce$0$982$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
> ! Sat, 12 Mar 2005 22:42:58 +0900 頃に wacky さん は言ったとさ:
>>> 具体的にどうぞ。
>>> wackyの如何なる主張が「実名を使い辛く」していますか?
> KGK == Keiji KOSAKAさんの<d1gus6$cem$3@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>> 例のsolsys氏の記事を肯定したり、所属と絡めた議論をしたり。
> それは
> solsys氏:一番下に会社の名前を書いて会社から投稿しているようですが、個
> 人的なことだとしたら、すごい勇気ありますね。
> KATURA氏:どういう勇気? 馬鹿を相手にする勇気のことか?
> といったやり取りのことですか?
そのあたり。
> そりゃあ、もちろん、肯定すべきことは肯定するし、否定すべきことは否定し
> ますよ。
個人が個人の責任において投稿してるのに、「そこに書いてる」ってだけで所
属と絡めた議論をするのは、否定すべきことの一つですね。
> 「私用メールには問題がある」ことは常識的な話だしね。
具体的にどのような問題があって、それが私用投稿にも適用可能なものなのかっ
てのは、あんまり議論できてないようですね。
> そしてもちろん、「私用」が問題なのであって、実名が問題なのではありませ
> ん。solsys氏も「実名はダメ」などとは言っていないと思います。
所属の表明が実名主義の延長だってのは、今だに理解できてないんでしょうか?
>>>> ・実名が普通に使われてる中での匿名は、特に工夫しない限り、記事に責任を
>>>> 持つというアピールが欠如しているため、無責任と取られてもしかたがない。
>>>> ・匿名は実名より無責任な投稿が心理的に容易である。
>>>> ・匿名記事には、無責任と思える記事が多くある。
>>>>
>>>> ぐらいの話は、割と見るけど。
>>>>
>>>> まあ、そう見られるのが嫌なら、工夫しろって話なんだけどね。
>>
>>> 「そう見る」方は*絶対的に正しい*のですか?
>>
>> 別に正しいかどうかは関係ないのでは?
> そうね。それが「白い目で見る」といった差別行動と結びついていないのであ
> ればどうでも良いことです。
無責任と取られたら、白い目で見られるのは当たり前のことですね。
>> そう見るのが正しくないと思うのなら、それを主張して説得していかなきゃ。
> 「馬鹿は無視」じゃダメですか?
自分と価値観が違うってだけの人を馬鹿呼ばわりするのは間違ってると思いま
すがね。
まあ、その辺も含めて、自己責任でどうぞ。
「そう見られるのが嫌なら」ってのがベースの話ですから、「そう見られる」
のを許容するのなら、工夫も何もいらんでしょ。
>> まあ、元々実名文化だったところの匿名投稿ってのが色眼鏡ごしに見られても
>> 仕方がないってことは、銀行に覆面して入ったら怪しまれても仕方がないって
>> のと同じようなもんだけどね。
> 通常から一定数の覆面男(女?)がうろちょろしているのにですか?
「覆面は銀行強盗の正体を隠すのによく使われる」という事情が変わらない限
り、怪しまれるんじゃないの?
> それは十年とか二十年とか昔に言うべきセリフでしょう。
さんざん言ってたよね。
# まあ、私はあまり参加してなかったけど。
--
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ. K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735