Re: アカウントは署名か?(Re:実名投稿は慣習法か?
神戸です。
On Mon, 28 Feb 2005 20:51:06 +0900, wacky <wacky@all.at> wrote:
>> 安全性云々がそんなに気になるならfjに書かなければいいだけだし。
> ほら、結局「他人に何かを押し付けている」のはwackyではなく、神戸氏や
> KONO氏やその他何名かの方でしょう。
情報セキュリティを守るための簡潔にして完璧な選択肢の例を一つを示すことが
何故「押し付け」になるのでしょうか?
「セキュリティが心配ならば、wacky氏は投稿しないという選択肢を封じられていない。」
と言ってるだけなのに?
>>>> それを直接対応じゃなくて間接化する
>>>> 別の技術的な方法もありえるけれど運営コスト等が実際的でないし。
>>> 別に、各人が適当なハンドル(実名含む)を使って、識別子がぶつかったら変え
>>> ればいいだけではないでしょうか。
>>> #たとえば、斉藤さんが二人いたら「斉藤@神奈川」にするみたいな話。
>> wacky氏風に言ってよければ
>> 「そのようにハンドルを利用*しなければならない*」理由はないよね?
> 当事者が自由意志で決めればよいことです。
> #じゃあ、同じ会社に同姓同名がいたらどうすんのって話。
> #おんなじじゃん。
同じじゃないです。
同じ組織の同姓同名はその組織内で職務遂行の必要上、
妥協する動機が強くあります。
赤の他人にはないでしょう?
また所属まで同じとなるとかなり重複の発生頻度は下がります。
けどまぁ、本当に言いたいことはそんな皮相的なことじゃなくて、
特に合理的な根拠もなくハンドルにこだわる人
(実名使用に抵抗したり、読めないハンドルに拘ったり)が
現にいるのにそれを合理的な検討もなく無制限に認めるべきと主張しながら
調整がつくはずだという自信が湧くのはどこからかという皮肉です。
ハンドル使用で妥協できるなら実名使用に妥協できないのはなぜですか?
という話でもある。
なんか被害妄想っぽい傾向が見られるので付け加えておくとこれは
「実名を使用しろ」という意味じゃないですよ。
今後は実名であるべきだという主張でもない。
実名に基づく投稿者の識別方式を排除する理由がないことを言っているだけです。
そして、それを受け入れない合理的な理由が示されていないということを言っているだけです。
>> 実際
>> 「実名とは言わないから、せめて人類が発音可能なハンドルにしてください」
>> って頼まれて頑強に拒絶してるヒトがいるような現状で
>> 被ったハンドルを譲り合うなんてそんなスムーズにできるのかな?
> 関係ないじゃん。^^;
関係なくはないです。わがままで説得されそうにない人の例を挙げたまでです。
> #中には「お前のハンドルを名乗ってやる」なんて馬鹿な反論をする実名主義
> #者も居るようですが、実に馬鹿馬鹿しい話です。
それは本気でやる訳じゃなくてあくまで例に過ぎないが、
本質的な問いかけとしては実際に悪意抜きで被ったら
あなたがその相手とどう協議するかということですね。
あるいは悪意があるにせよ、それも思いいれの一つではあるわけで
どう妥協するのか見ものではありますね。
> 大体、fjは文字メディアなんだから「発音可能なこと」は必須じゃないよね。
> 本人が望んで決めた名前(しかも結構長期間使ってるよね)をそんな理由で「変
> えて当然」と思うほうがおかしいですよ。
発音不可能な文字列は記憶に負担が掛かります。
呼び難い名前には愛称や短縮形がつき、電話番号とか語呂合わせするでしょ?
だからお願いとしては自然なものです。
実名なら変えようもないですが、ハンドルは変えられるのだからなおのことです。
#発音が難しい、難読な実名はあり得ても
#原理的に発音不可能な実名はないんじゃないかと思いますが。
…そら、ま、如何に自然なお願いであろうとも、強制できる根拠はない現状では
拒否する自由はあるのかも知れませんが、
協調的・協力的な態度とはお世辞にも言えませんね。
その非協力的なヒトがハンドルの重複で妥協してくれるなんて思えません。
これは2chで固定ハンドルで意見を述べていて
騙り及び、ある無関係な人間との同一視を
排除するのに実際に苦労した経験から言っています。
最終的には私は実名を名乗り無関係を証明することになったのです。
#結局ソレが適当なコストで実現可能な唯一の方法だったから。
さらにそれを信じてもらうために自分のウェブサイトに
証明のための記述を追加することになりました。
#結果として今度はそれを手がかりに私への中傷が別に始まったのでしたが、
#まぁそれは別の話です。
>> wacky氏のように意見表明に実名を使えないほど
>> 平均的なfj読者に信頼が置けないと思っていて
>> なぜそんな譲り合いは可能なんて思うのか。
>> そしてそんな信頼できない人間で構成されるメディアに何故
>> 名前を隠してまでwacky氏は執着するのか?不思議ですね。
> 神戸氏にとっては 平均的なfj読者=山葉 なんですか?
いいえ。
> 何をもって「wackyは平均的なfj読者を信頼していない」などと思い込んだの
> でしょうか?
匿名や実名に基づかないハンドルの使用でセキュリティが
守られるという類の安易な主張がありませんでした?
--
http://www.nerimadors.or.jp/~kando/
kando@nerimadors.or.jp
kando_takayuki@hotmail.com : MSN Messenger
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735