Re: アカウントは署名か?(Re:実名投稿は慣習法か?
神戸隆行さんの<opsmuju0nqe5o5lm@news.media.kyoto-u.ac.jp>から
>On Sun, 27 Feb 2005 16:12:59 +0900, wacky <wacky@all.at> wrote:
>> ハッキリ言って、
>> *fjの外側*で個人を確定できるか否かなんてのは*fjの内側*とは何の関係も無
>> いことでしょう。
>
>fj内での投稿者を唯一に識別できる性質の実現に
>社会的に確立している既存の唯一識別性の仕組みを利用するって話でしょ?
利用するのは構わないけど、「利用*しなければならない*」理由はないよね。
要は、*fjの内側*で唯一な識別子であればいいわけだし。
>それを直接対応じゃなくて間接化する
>別の技術的な方法もありえるけれど運営コスト等が実際的でないし。
別に、各人が適当なハンドル(実名含む)を使って、識別子がぶつかったら変え
ればいいだけではないでしょうか。
#たとえば、斉藤さんが二人いたら「斉藤@神奈川」にするみたいな話。
--
wacky
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735