河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <421bcc23$0$974$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
> wacky:
> ハンドル投稿も実名投稿もルールではなく、選択肢の一つに過ぎない。

君だって、fjが匿名投稿ばっかりになったら、2chと変わらんと思うだろ?

> KONO氏が「実名投稿はルールである」根拠を示さなければならない理由が理解
> できますよね。

根拠はずいぶん出したけど、君が「そんなの根拠じゃない」って言
ってるだけじゃん。fj 憲章で、実名投稿も匿名投稿もそれなりの
根拠ができるのは悪いことじゃないです。これで、この議論も終る
しね。

重要なのは、wacky が「今後のfjをどうしたいか」ってことだろ?  そして、
その議論の結果を文章として残して行くこと。

僕は、

       fj の実名で意見を出す文化を大切にしたい

と思うけど... まぁ、SNSとかも出て来たし、別にfj でなくてもってところは
ありますね。メカニズム的には面白いんだが、それを維持しようとする人が
いないんじゃね。単に匿名で自分でも信じてないことを垂れ流すならfjである
必要はないと思う。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科