From(投稿者): | Koh <koh@SAFe-mail.net> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.news.policy |
Subject(見出し): | Re: fj 憲章の曖昧さと論理、正当な権限 |
Date(投稿日時): | Tue, 05 Apr 2005 15:15:58 +0900 |
Organization(所属): | Public NNTP Service, http://news.yamada.gr.jp/public.html |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <d2ddq4$s6j$1@zzr.yamada.gr.jp> |
(G) <424dfd7a$0$981$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> | |
(G) <d2negd$jp3$1@zzr.yamada.gr.jp> | |
(G) <424f930b$3$971$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> | |
(G) <d2qs61$da5$1@zzr.yamada.gr.jp> | |
(G) <4251521a$0$970$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <d2taf8$vqf$1@zzr.yamada.gr.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <425271ab$0$983$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> |
wacky <wacky@all.at> wrote: >wackyは「許可されている*かもしれない*んだから文句を言うな」といった主 >張に反対しているのであって、憲章に盛り込むなんて話はしていません。 fj 宣言だの憲章だのって話をするつもりがないんなら、 そもそも fj.news.policy に書くべきこととは違うように思います。 # どのニュースグループが適切なんだろうか。 # fj.soc.* のどこか? それとも fj.news.usage あたり? -- Koh <koh@SAFe-mail.net>