Re: 完結 (Re: グループ選択の意義 (Re: グループ購読義務
! "<413af33a$0$22349$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>" という記事で
! Sun, 05 Sep 2004 20:06:34 +0900 頃に wacky さん は言ったとさ:
> KGK == Keiji KOSAKAさんの<chc31i$grt$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>> 私の記述から、「辞書を選ぶような意味」でなければ伝わるんだってことは導
>> 出できなかった?
>> つまり、複数の辞書に共通の意味なら大抵は伝わるし、複数の辞書のうち一つ
>> だけしか載ってないような意味なら伝わんないかもしれないって意味。
>> 理解できた?
> あ〜、もう。ホントに「ああいえばこういう」なんだからなぁ…。
最初の説明を解説したものを「ああいえばこういう」的に捉えてしまうという
ことは、最初の説明を誤読してたってことでしょ。
> 複数の辞書に「共通でない意味のこと」が書かれていたらおかしいでしょ。
辞書ってそういうものでしょ?
> 大
> 抵は同じ意味のことが詳細に述べられているか簡略化されているかの違いでし
> かないわけですよ。
ある一つの辞書で詳細に述べられ、他の辞書で省略されてる部分が「辞書を調
べろ」だけで通じると思う方が間違い。
> #常識的に考えたって「完結」が単なる「終わり」であるわけがない。実際の
> #所、KGK氏の理解は*簡略化された辞書*にすら至っていなかったわけです。
「終わり」と「すべて終わること」の間にどんな意味的な違いを見出してるん
でしょう?
>> 「完結」に関して「間違っている」と言ったことはないですよ。
>> 単に分からんと言ってただけで。
> つまり、誰にでも可能な方法で5分も調べりゃ分かることを分からなかったわ
> けですね。
wacky氏がどんな意味で使ってるのかなんて、本人の返答以外に知る方法はな
いでしょ?
で、割と早い段階(でもないか)で、
<cb1153$29q$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>:
: 辞書的な意味の「完結」だったら「終わる」って意味だけで、
と、辞書を引いてその意味は「終わる」というものだと判断してることを示し
てるにもかかわらず、次のフォローアップ記事での反応が、
<40ef310e$0$19838$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>:
| 辞書を引いて、それでも分からなければもう一度尋ねてください。
というトンチンカンなものだし、「もう一度尋ねてください」と言ってるわり
にちっとも答えてくれないし。
# 「もう一度尋ねてください」ってのは尋ねられたら答えるという意思表示じゃ
# ないのか?
しかも、
<412732c3$0$19838$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>:
| あらま、随分とそっけないこと。
という記述からして、自分ではそこで初めて調べたんでしょ?
> 辞書を引けば分かるようなことを議論とは言いません。
当然、手元の辞書とwacky氏がよく引用してるgooの辞書ぐらいは調べてました
とも。
その両方に載ってない記述を「辞書を引けば分かる」とだけでつっぱねてたら、
伝わらんでもしょうがないでしょ?
しかも、辞書に載っている場合でもどのニュアンスに重点を置いてるのか分か
るとは限らんし。
>> 用語の意味が分かれば主張の意味が分かるかと思って、まずそこから確定しよ
>> うと思ったんだけど、用語の意味が確定してもやっぱり分かんなかったって話。
> そりゃあ、主張と無関係(であると何度も述べたよね)の常識的な語彙の話でし
> かないものを突付き回したって何もでてくるわけが無いやね。
主張と無関係だってどこで述べたんでしょう?
あまり無関係には見えなかったんですが。
> =====
>>> そもそも、購読することと投稿記事の内容がグループの趣旨に沿っていること
>>> は無関係だからさ。
>>
>> それって、完結云々と何か関係のある主張?
>> それとも、全く別の?
> #「完結云々」なんて主張は何処にもありません。
ってことは、
<409da90c$0$19849$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>:
| 投稿行為を 記事:投稿者:投稿先(フォローアップ先) と表現すると、
| P:X:A,B -> Q:Y:A,B(A)
| 投稿者Yの意図通りにスレッドが流れると仮定すると
| P:X:A,B -> Q:Y:A,B(A) -> R:Z:A ....
| となるわけです。スレッドはグループA内で完結しており、
ってのは、主張の一部ではないと?
それならそうと早く言ってくれなきゃ。
>> で、グループの趣旨の沿ってさえいれば、購読してないグループに投稿しても
>> かまわないってのなら、購読してないグループのみに投稿してもかまわないっ
>> てことになるけど、そうは思ってないんだよね?
> いや、それが有益な情報提供なら「購読してないグループのみに投稿してもか
> まわない」んじゃないの?
だめだと思いますよ。
「有益な情報提供」ってのは「本人が有益だと思ってる情報提供」にすぎない
から。
> ただ、議論する気は無くて情報提供だけってのは考
> 慮を必要とするほど多いことじゃあないよね。だから、普通は「購読してない
> グループのみに投稿してはダメ」なわけさ。極端な状況を持ち出せば例外が生
> じるのは当たり前の話です。
つまり、議論する気があるのならグループの趣旨に沿っていたとしても「購読してない
グループのみに投稿してはダメ」ってことになるわけですね?
じゃあ、グループの趣旨云々ってこの議論と関係ないじゃん。
>> 見えないところにも出してるでしょ?
>> 見えるところにも出したってことが、見えないところにも出したってことを否
>> 定するわけじゃない。
> 書いた記事は一つですし、投稿した記事も一つ、見えている記事も一つです。
> KGK氏の言う「見えない」ってのは*何が*見えないんですか?
グループ。
それが見えないから、そのグループにおけるその記事の位置付けが見えないし、
そのグループでのフォローアップ記事も見えない。
だから、カタに出したはずの自分の評価も見えない。
--
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ. K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735