飯塚(東京都)です。

"Shiro" <h9shiro@tky2.3web.ne.jp> wrote in message
news:chleii$pnt$1@usj.3web.ne.jp...

> >Shiro>  満州は満州人の物です。「満州(東三省)を国民政府に
> >Shiro> 合流させることを」漢人の張学良が決めるのはおかしいと思います。
> >
> >  先祖が誰かは関係ないと思います。
>
>  それなら日本人が決めても問題無い事になります。

 日本人は満州の先祖じゃないでしょうが。


> >  清朝時代以前に、被征服民である漢人がすでに住んでいたのだから、彼らに
> >も決定権があります。満州人に決定権があるとは言えません。
>
>  清朝時代以前すなわち明朝時代には、漢人は被征服民で満州人
> が被征服民です。つまり征服者に決定権があるという事ですね。

 時勢の判断の話でしょ。
 国際連盟以降、他国の主権侵害に対しては、相応の正当な
理由が無い場合、これを認めないという国際認識ができている
わけで、清朝時代の征服者がどーのこーのなんて、ピントが30
光年ぐらいはずれてます。(^^;)


> >  張学良が合流を決めた理由には、民意があったと言われていますから、合流
> >を決めたのはおかしくありません。すくなくとも外国人の干渉を正当化するよ
> >うな理由はありません。
>
>  溥儀による満州統治に民意があったので問題無しです。

 民意って……。(^^;)

--

 東京都 飯塚顕充