fj.editor.viの記事<cb8tqv$h83$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>で
        mitz@netdreamers.co.jpさんは書きました。
> 太田さんが日本語化された jelvis と出会い愛用してました。

残念、jelvisは私ではなくてitojunさんでした。

> # fepctrl は自作のソフトにも組み込ませて頂きました。

結局のところviを使いたいという人は世間にそうはいな
いわけで、最初jstevieの付属品扱いだったfepctrlのほ
うがよっぽど世の中の役に立ったようです。:-)

> その後は vim(jvim 2.0R) を使い続けてます。

私もいまこれを書いてるのは
  JVim 2.0R + ONEW-2.2.10
なのでした。(^^;
-- 
太田純(Junn Ohta) (株)リコー/新横浜事業所
ohta@sdg.mdd.ricoh.co.jp